fc2ブログ
台風接近でまたまた曇り空。
- 2013/10/31(Thu) -
今日の午前中は磯の生物見学に行きました。不思議な生き物に興味津々。

実際に採って触ってみました。


夕方、くめしゅわをしている方達と一緒に手話をしてアンパンマンの歌を唄いました。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
この日を楽しみに待っていました。
- 2013/10/30(Wed) -
体調を万全にして、ハテの浜へ行ってきました。綺麗な空と海を見てみんな一気に元気になりました。



この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日もいい天気。
- 2013/10/29(Tue) -
今日は海洋温度差発電の見学に行きました。少し難しかったけど勉強になりました

午後は久米島高校でバジルを摘みました。バジルソースを作ります。完成品は明日のお楽しみ。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日は自由の日
- 2013/10/29(Tue) -
今日は自由行動でゆっくり過ごしました。バスに乗ってイーフビーチへ行き、みんなそれぞれの時間を楽しみました。
17次記念樹。ガジュマルの木を植えました。

広河さんと一緒に記念撮影。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日は久米島マラソンの応援。
- 2013/10/27(Sun) -
前日、皆で作った旗を持って久米島マラソンの応援をしました。頑張れ~‼


早くに夕飯を済ませて、ピラミットで「なんくるさんしん」の演奏を聞きました。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
やっと晴れた。みんな元気いっぱい
- 2013/10/27(Sun) -
今日はお天気回復。ホタル館へ。いろんな種類の虫や魚に会いました。


おやつの後に島めぐりをしました。比屋定バンタ、ミーフガーに行き、島を一周してイーフビーチで貝がらを拾って遊びました。曇り空だったけどすっごく綺麗な海にお母さんも子供達も大興奮‼
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
5日目も台風の影響で。
- 2013/10/26(Sat) -
今日も台風の影響でお部屋で遊びました。段ボールの裏に思いっきりお絵かきをしました。

昨日ウミガメ館に行けなかったグループ。大きな亀にびっくり。

今日の夕飯も栄養満点‼ 美味しかった。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日もたくさん笑いました。
- 2013/10/25(Fri) -
台風が来ていましたが、影響も少なく室内で遊べるところへ行って来ました。バーデハウス久米島。海洋深層水でプカプカ浮いて楽しかった。いろんな病気に効果があります。

ウミガメ館の浦島太郎の前で。

3時のおやつは子供もお母さんも大絶賛‼ 味噌クッキー。また食べたい。

毎日お母さんや子どもたちの笑顔がたくさん見られて嬉しいです。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
3日目。台風の影響で室内で遊びました。
- 2013/10/24(Thu) -
「球美の里」の近くにあるやちむんさん(陶芸工房)でお母さんと一緒にシーサーを作りました。出来上がりが楽しみ。
みんな真剣に作ってます。
もうすぐ完成。仕上がりは一ヶ月後、楽しみです。
午後はホタルドーム(楽天のキャンプ地)で元気いっぱい遊びました。
お母さん達はボランティアで来てくださっているヨガのインストラクターの指導を受けの~び~てリフレッシュです。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
2日目はパワースポットのアーラ浜へ
- 2013/10/22(Tue) -
今日は皆でアーラ浜へ行きました。
お母さんも子供達と一緒にリフレッシュ。







あれっ?貝拾いの予定が水着姿に変身‼浜辺で波に追われて大慌て‼
いろんな形の貝拾ったよ。重たいけど自分で持って帰って来ました。
「球美の里」の敷地内にあるピラミットにドイツのおもちゃ輸入会社ニキティキさんより寄贈して頂きました。みんな思いっきり遊んでね。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
17次保養の母子到着
- 2013/10/21(Mon) -
47人が着きました。台風の影響で飛行機が大幅に遅れました。みなさんお疲れ様です。
今日はみらんちゃんの1才のお誕生日を球美の里で祝いました。




この記事のURL | 未分類 | TB(0) | ▲ top
16次保養のみなさん出発しました。
- 2013/10/02(Wed) -




全員とても元気で日焼けし、子どもたちはひとまわり大きく成長して久米島を出ました。

球美の里に来てくれてありがとう!そして、また成長したみんなに会えるのを楽しみにしています。どうか元気で、行ってらっしゃい(^o^)/
この記事のURL | 未分類 | TB(0) | ▲ top
作品作り
- 2013/10/01(Tue) -
R0019160.jpg
日程の後半、ボランティアのよっぴーと小学生が中心になって、16次保養の作品作りを進めていました。

R0019217.jpg
そして今日、ついに完成!

R0019218.jpg
海に行った思い出、シーサー作り、シークワーサーを穫ったこと、おまつりに行ったこと・・・子どもたちの思い出がいっぱいつまった作品です。やっぱり一番人気は海。たくさん海に行っていっぱい泳いだね。拾った貝殻で砂浜も出来ています!夏の終わりの楽しい思い出、素敵な1枚になりました。また球美の里の壁がにぎやかになります。

みんな、ありがとう!


この記事のURL | 未分類 | TB(0) | ▲ top
| メイン |