fc2ブログ
今日は2回目のフリーデー
- 2013/11/30(Sat) -
今日はフリーデーでした。塩の入ったお守りを作りました。

DSCN1327_R.jpg


小学生は職員の鈴木さんにシンリ浜に連れて行ってもらって釣りをしました。

003.jpg

久米島の海はどこも本当に綺麗。ここシンリ浜の夕焼け本当に綺麗で有名なんです。

004_20131130211402395.jpg

何か釣れたのかな?すっごい笑顔!!

005_20131130211404e5b.jpg

おやつにするめいかを食べてます。軽く炙ってます。

007_20131130211407ffa.jpg

今日はモモちゃんの3歳のお誕生でした。おめでとう♪

DSCN1335_R.jpg

unnamed (1)_R
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日は磯見学です。
- 2013/11/29(Fri) -
皆興味津々です。インタープリターの小川さんの説明もちゃんと聞けました!!

DSCN1262_R.jpg

いろんな種類の貝があってその中でも、危険な貝もあるんだって!!早く実物を見てみたい~!!

DSCN1270_R.jpg

すっごい寒かったけど、太陽がでてきて海もとっても綺麗でした。

DSCN1285_R.jpg

この貝すっごい珍しいんですって。鮫肌の柄で貝の名前は「サメダカラ」だそうです。

DSCN1289_R.jpg

お母さんとっても喜んでました!!すっごいリラックスできました。

DSCN1300_R.jpg

午後は急遽ウミガメ館へ。

DSCN1305_R.jpg

拾ってきた貝をアクセサリーに。かわいいね!!

DSCN1318_R.jpg


この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
シーサー作りとトマトの支柱立て体験
- 2013/11/28(Thu) -
今日は球美の里でいつもお世話になっている「やちむん土炎房」さんでのシーサー作り体験をしました。

DSCN1097_R.jpg

小さな子どもたちはお母さんと一緒に作ります。次は何かな?興味津々!

DSCN1091_R.jpg

自分のシーサーにちゃんと名前を書こうね。

DSCN1082_R.jpg

小学生はひとりでひとつのシーサーを作ります。粘土をこねこね、気持ちがいい!

DSCN1137_R.jpg

丁寧に作り方を教えてもらいながら、粘土を丸めたり、伸ばしたりすること一時間...
みんなそれぞれとっても個性的なシーサーができました!

DSCN1235_R.jpg

シーサーもとっても嬉しそうだね!

DSCN1240_R.jpg

シーサー作りの後は、久米島高校園芸科の先生と生徒さんにお越し頂き、
球美の里のトマトがうんと大きくいっぱいできる様に苗の支柱立てのやり方を教えて頂きました。

DSCN1248_R.jpg

赤くて美味しいトマトができますように!

DSCN1250_R.jpg

そして昼食の後はヨガ教室で身も心もリラックス...

IMG_2960_R.jpg

二人一組でペアになりお母さん同士のコミュニケーションにもなりとても穏やかな時間でした。

IMG_2959_R.jpg

やちむん土炎房の皆さん、久米島高校園芸科の皆さん、ありがとうございました!
この記事のURL | 未分類 | TB(0) | ▲ top
今日もすっごく楽しかった。
- 2013/11/27(Wed) -
今日はホタル館に行って、虫捕りや川遊びをしました。

PB260160_R.jpg

動物や虫が大好きなんです。

PB260030_R.jpg

綺麗な蝶が飛んでます。

PB260069_R.jpg


PB260121_R.jpg

よく見てハブと同じ顔してます。

PB260031_R.jpg

午後は図書室でお絵描き教室。集中してます。

DSCN1066_R.jpg

あと少しで仕上がり。すっごく綺麗な色使いにびっくり!!

DSCN1069_R.jpg
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日はフリーの日でした。
- 2013/11/26(Tue) -

麗さん、ありがとうございました。

DSCN1040_R.jpg

今日はフリーデーで、イーフビーチ近くにあるBonmuボンムに行かれたお母さんから写真を頂きました。

IMG_2945_R.jpg

このTシャツとバックは「球美の里」とコラボレーションで売上金の一部を寄付して頂いております。

IMG_2948_R.jpg

夕方には、アダンの葉で作るバングルのワークショップに来ていただきました。

DSCN1045_R.jpg

素敵なバングルができました!!
木村さん、ありがとうございました。

IMG_2947_R.jpg
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日は雨でしたが子どももお母さんも室内でリフレッシュできました。
- 2013/11/25(Mon) -

福島県出身のフラダンスの先生がいらいしてくださいました!
身体を動かすってとっても大事。子どももお母さんも真剣でした。

DSCN1009_R.jpg

先生ありがとう!!また「球美の里」で会いたいです。

DSCN1027_R.jpg

3時のおやつには大人気のサーターアンダギー!!

DSCN1032_R.jpg

今回のベビーマッサージは、海の見える「球美の里」の図書室のテラスで行いました。
寄贈して頂いたかわいいキルトの上で、お母さんの手から感じるぬくもりが子ども達へ。
愛情たっぷりの魔法をかけているようでした。


DSCN1036_R.jpg

この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日はとってもいい天気でした。青空がとっても綺麗!!
- 2013/11/24(Sun) -

今日は「球美の里」の近くにある銭田森林公園に行きました。
絶景の公園!!青い空、ブルーの海が見える最高の公園で、思いっきり遊びました。

DSCN0934_R.jpg



DSCN0943_R.jpg


DSCN0929_R.jpg

ヨガ教室でお母さんもリフレッシュ!!

DSCN0936_R.jpg

木登りもしました。素敵な笑顔!!

DSCN0939_R.jpg

ブランコ気持ちい~♪キュートな笑顔!!

DSCN0942_R.jpg

DSCN0941_R.jpg

最後に皆で綱引きをしました。大人も本気です!!

DSCN0949_R.jpg

ホタル館主催の「トンボフェスティバル」に久米手話さん達と一緒に参加させていただきました。
事前練習の成果があり完璧でした!!

DSCN0976_R.jpg



この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日はハテの浜へ
- 2013/11/23(Sat) -
素敵な3ショット。海に入ってリフレッシュ!

DSCN0922_R.jpg

寒かったけど海をみて大興奮!!水着着てきて良かった。

IMG_2898_R.jpg

サラサラの砂が気持ちイイ!! 終始笑顔でした。

IMG_2908_R.jpg

ボランティアのこゆきさんが!!

IMG_2911_R.jpg

こんな感じに仕上がりました!!

IMG_2915_R.jpg

みんな真似をしてやってます。

IMG_2916_R.jpg



IMG_2904_R.jpg

海にも入って、貝殻も拾って、楽しい時間があっという間でした。

IMG_2919_R.jpg

この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日はのんびり過ごしました
- 2013/11/22(Fri) -
今日は大岳幼稚園の子供たちがピラミットに遊びにきました。みんなとっても楽しそうに遊んでいました。

DSCN0866_R.jpg

ドイツの玩具メーカーの二キティキさんらの寄贈していただいたおもちゃです。とってもかわいいんです。
 
DSCN0873_R.jpg

今日は砂場でケーキ屋さんごっこです。砂に触ってとっても気持ち良かったです。

DSCN0888_R.jpg


24日に行われる「とんぼ・フェスティバル!」に久米手話さん達と一緒に球美の里の子ども達も参加します。今日は久米手話さんから特訓をうけました。24日が楽しみです。

DSCN0902_R.jpg

DSCN0905_R.jpg

今日は、はくまくんの6才のお誕生日でした。おめでとう!!

DSCN0911_R.jpg
この記事のURL | 未分類 | TB(0) | ▲ top
今日は2日目。
- 2013/11/21(Thu) -
今日は島巡りです。
比屋定バンタに行き、綺麗な海を見ながら、おやつのお芋を食べて、ミーフガーに行きました。

fc2blog_201311212133343ea_R.jpg


fc2blog_20131121213418a97_R_201311221354220f6.jpg


次にイーフビーチに行って貝殻を拾ってきました。

fc2blog_201311212137289b7_R.jpg

今日は沖縄の海のお魚グルクンの唐揚げでした。みんな沢山おかわりしました。

fc2blog_20131121214044dfb_R_20131122135421b98.jpg


fc2blog_2013112121410358c_R.jpg
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
18次保養スタートです‼
- 2013/11/20(Wed) -
皆さん長旅本当にお疲れ様でした。
早速夕飯です。今日は豆乳入りカレーです。

fc2blog_20131120210512d0c_R.jpg

リピーターのはくまくん、すでにリラックスモード。

fc2blog_20131120210632399_R.jpg


お風呂待ち中にツーショット。これから2週間よろしくお願いします。

fc2blog_201311202110046e6_R.jpg


お風呂あがりに折り紙をして寝ます

fc2blog_2013112021112886f_R.jpg


18次保養が今日から始まりました。
皆さんの沖縄球美の里での様子を毎日アップしていきます。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
17次保養最終日
- 2013/11/02(Sat) -
今日の最終日はお土産を買いに行って、シンリ浜を見てきました。気温が上がったので海に入って来ました。


夕飯前にベビーマッサージをしてもらってみんな気持ち良さそう。

最後は恒例になったバーベキュー。
準備中。

BBQ01

みんなで美味しく頂きました。


食事後にお母さんと子供達から素敵なプレゼントを頂きました。ありがとうございます。

ご飯の後に事務局員の鈴木くんの演奏です。いつもと違う鈴木くんの姿を見て皆ポカ~ン‼

突然ひょっとが出てきてビックリ‼
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
今日は完全フリーの日です。
- 2013/11/01(Fri) -
みんなそれぞれの時間を過ごし、帰って来た子供達のカワイイ動画が撮れたのでアップします。

[広告] VPS
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
| メイン |