33次保養 4日目
|
- 2014/10/25(Sat) -
|
![]() 保養4日目。今日も良いお天気です。 午前中は、久米島マラソン応援の旗を作りました。久米島ホタルのぬりえにハートがいっぱい!愛を込めて色塗りました。 外では、ママたちが泥染めをしていました。 ![]() どうですか?素敵な模様に染め上がりました。 ![]() 子どもたちは、ピラミッドで楽しく遊んでいます。赤ちゃんのニコニコです。 ![]() お昼ご飯を早めに済ませ、午後からはお待ちかねの、はての浜へ! きれいな海に、みんな大興奮! 夢中で泳ぎました。 ![]() 集合写真を撮って、まだまだ泳いでいたいけれど、帰ります。 ![]() 帰ってシャワーを浴びて、夕方、「なんくるさんしん」さんが演奏に来てくださいました。 沖縄の歌やオリジナル曲、みんなが知っている曲も出てきましたよ♪ ![]() スタッフの鈴木さんも登場!エイサーを踊ってくれました。 そして、最後はみんなで歌って踊りました。 「なんくるさんしん」さん、楽しい演奏をありがとうございました。 明日は、午前中は久米島マラソンの応援、午後は残り半分の保養者が海ガメ館とバーデハウスへ行きます。 |
32次 最終日
|
- 2014/10/14(Tue) -
|
今日は、いよいよ出発の日。那覇は、台風一過の快晴です! みんな無事に那覇空港につきました。記念にパチリ。 昨日は宿の広いお風呂でゆっくりできたみたいで、よかったです。 みなさん、元気ですよー やっと帰れるのはうれしいけど、みんなと離れるのは寂しいなぁ。 いよいよお別れの時。 最後の最後まで、ずっと手を振りあっていました。 先ほどみなさん、無事に那覇空港を出発しました。これから、福島までの移動が大変だと思いますが、どうかお気をつけて。また、みなさんとお会いできるのを、スタッフ一同楽しみに待っています。 ご家族の方、関係者の方、色々とご心配をおかけしまして、申し訳ありませんでした。 また、今回の保養にご協力して頂いた、支援者の方、ボランティアの方々、本当にありがとうございました。 台風で、途中でかえった、ボランティアの佐藤くんからのメッセージです。 楽しく充実した時間を過ごせました。ボランティアとして参加出来て、みなさんに会えて本当に良かったです!お世話になりました。ありがとうございました! また台風時のトラブルにも快く対応して頂きましたホテルの方々、重ねてお礼を申し上げます。 本当にありがとうございました。 次回、第33次保養は、10月22日からです。 引き続き、みなさまのご支援よろしくお願い致します。 |
- 2014/10/13(Mon) -
|
昨日は、ネットの不具合により、ブログがアップできませんでした。申し訳ありません。 台風もやっと落ち着き、全員今日無事に那覇空港に到着することができました。 ご家族や、関係者の方、ご心配をおかけしたかと思いますが、みなさん、元気です。 昼過ぎに宿につき、夕食も食べて、宿で早めに休んでいます。 明日は14:15那覇発の便で出発、夕方16:30に羽田に到着予定です。その後、福島にバスで向かいます。 17時に羽田を出発し、21:30郡山 23:00いわき到着予定です。 渋滞の影響があると時間変動ありますので、ご家族の方、お迎えの方よろしくお願いします。 今日はやっくり休んでまた明日の移動に備えます。みなさん、お疲れ様でした。 |
| メイン |
|