35次保養 第1日目
|
- 2014/11/26(Wed) -
|
いよいよ、35次保養が今日から始まります。
今回は、30名の保養者さんが、参加します。 久米島行きの飛行機の大きさの関係で、2便に分かれて那覇空港を出発します。 まずは、第一陣が無事に着きました。 ![]() 第二陣も無事に到着しました。長旅お疲れ様でした ![]() 明日は、午前は、球美の里のガイダンス、午後は、はての浜に行く予定です。 |
保養者さんからのお手紙
|
- 2014/11/17(Mon) -
|
![]() 以前来られた、母子保養のお母さんから、お手紙とご寄付を頂きました。 かわいい柄の折り紙や、マスキングテープなど、どれも子ども達が喜びそうなものばかり、沢山選んで頂いてありがとうございます。 同封されていたお手紙、抜粋してご紹介したいと思います。 今回も、子供達が楽しめるように色々と工夫して下さり、充実した一週間をありがとうございました。 〇〇は、“ダンボールすべり”がとても楽しかったようです。 これも、初めての経験でした。「お庭でやろう!」と言われました。やる場所があっても・・・できません。 海のように特別な場所じゃないのにここではできないのだなァ~と改めて思いました。 でも、球美の里のような所があるから、また日々の生活が頑張れるとも感じました。 そこへ行けば、真っ黒に日ヤケしてはだしでかけまわることができるんだと安心できました。 みなさまには本当に感謝しています。 ありがとうございました。 以上 心のこもったお手紙ありがとうございました。 こちらこそ、球美の里で、のびのびと過ごしている姿を見られて、本当にうれしかったです。 また、会えるのを、スタッフ一同、楽しみにしています。 ![]() また、いつもお世話になっている宗像堂さんから、パンが届きました。どのパンも、かみしめるとしっかりと味があって、美味しくて、スタッフも大好きです。 宗像さん、ありがとうございます。 |
| メイン |
|