40次保養 6日目
|
- 2015/03/08(Sun) -
|
今日は朝からの雨もなく、屋外での活動が存分にできそうな予感。
うぐいすの鳴き声がとても心地よく聞こえてきていました。 今日の午前中は、昨日から行われている甲状腺検査と、「希望ヶ丘キリスト教会」さんの芝生広場での外遊びです。 甲状腺検査には、昨日の午後に、島根県から小児科医の楫野医師(大田市立病院名誉院長)と外科医の野宗医師(島根大学甲状腺外科教授)が遠路はるばるお越しくださいました。 この活動は、一般社団法人アクト・ビヨンド・トラストの「2014年度医療充実化プロジェクト」助成を受けています 昨日午後の検査の後、夜には医療相談会が実施され、お母様方の様々な質問にお二人の先生がお答えくださいました。 二日間にわたって、希望したすべてのご家族が甲状腺検査を受け、検査時にはお二人の先生に、個別の相談もしていただくことができました。 先生方もお母様方の相談に丁寧に応じてくださいました。 ほんとうにありがとうございました。 ![]() 触診をしてくださっている楫野先生。 ![]() 甲状腺のエコー検査をしてくださっている野宗先生。 外遊びに向かった「希望ヶ丘キリスト教会」は球美の里のすぐ近くにある教会です。 芝生広場からは、みんなの楽しそうな声が聞こえてきます。 ![]() 大人も子どもも一緒になって体を存分に動かして遊びました。 ![]() 大縄もちゃんと飛べるよ!ほらっ! 午後からは球美の里の岩山でのスタンプラリーと泥染めをしました。 ![]() 岩山のスタンプラリーが終わった後、今日のおやつは、キッチンの方が作ってくださった葛餅と、沖縄県内の宜野湾市にある宗像堂さんのパン! 宗像堂さん、いつも贈ってくださってありがとうございます! とってもおいしかったです! ![]() 泥染めは、球美の里にある赤土を使って布を染め上げます。みんなTシャツや染めてもいい布を持ってきて染めていきます。 ![]() 普段はあんまり服を汚しちゃいけないけど、今日は思う存分、泥だらけにできちゃう! ![]() 夕食が終わる頃、突然、Happy Birthday to Youを歌いながら月桃の妖精ゲットちゃん登場! ![]() そう、今日はこうくんの6才のお誕生日だったのです。 こうくん、お誕生日おめでとう!! 明日はフリーデー、そして夜に「くめしゅわ」さんがこられます。 お母さん達は充実したフリーデーにするために、いろいろとプランを練っていますよ! |
| メイン |
|