第67次保養 御礼
|
- 2016/12/31(Sat) -
|
ここで、遅くなりましたが、改めて、67次の御礼をさせて頂きたいと思います。
前回の67次学童保養は、 株式会社スタートトゥデイ様から全面的に支援をいただきました。 スタートトゥデイの皆さまからは、保養の費用、本館ベッド取り換え、ピラミッド床修繕費など、多大なるご支援を受けております。 http://www.starttoday.jp/ 子ども達が、心をこめて、お礼のお手紙を書きましたので、紹介させていただきます。 スタートトゥデイの皆様、いつも、子ども達のことを考えてくださり、本当にありがとうございます。 心より御礼を申し上げます。 さぁ、2016年もあとわずか。 今までお世話になりました関係者のみなさま、支援者のみなさま、本当にありがとうございました。 今年、子ども達のはじけるような笑顔が、沢山見られたのも、みなさまの支えがあってこそだと思います。 来年も何卒、よろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
第67次保養 最終日
|
- 2016/12/26(Mon) -
|
さぁ、いよいよ出発の日。 さきほど、子ども達無事に久米島空港を出発しました! 全員朝から、元気いっぱい!いっぱいお手伝いをして、ご飯ももりもり食べていました。 今日の詳細は、またおってブログで報告したいと思います。 ![]() 第67次保養は、株式会社スタートトゥデイ様の全面的な支援をいただきました。 誠にありがとうございました。心よりお礼を申し上げます。 また、球美の里の活動を支えてくださっている全国にいる支援者の方々、久米島の方々、そしてボランティアのみなさん、 本当にありがとうございます。重ねてお礼を申し上げます。 みなさまのおかげで、第67次保養を、無事に終えることが出来ました。 |
第67次保養 7日目
|
- 2016/12/23(Fri) -
|
本日のベストショット!「泥ぞめ、楽しい~!」
![]() 今朝は、昨日と違い、朝からいいお天気!! 毎日の朝の掃除、日課のぞうきんがけも、気持ちよくできました。磨きすぎて、廊下つるつるになっています。 ![]() そして、今日帰るボランティアさんがまた1人。 「NPO法人タッチインピース」から来てくださったセラピストさん。 植物から作られた、ピュアな香りを使ったオイルマッサージは、子ども達にも大人気です。 「タッチインピース」さんは、球美の里に定期的に来ては、子ども達にボランティアで、タッチケアを行ってくださっています。 いつも優しく、丁寧に話を聞いてくれたボランティアさんが、とにかくみんな大好きでした。 子ども達が、アーチをつくって、車まで見送ってくれました。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() 午前中は、甲状腺検査を行いました。球美の里では、希望があれば、保養中に甲状腺の検査を受けることができます。 今回は、久米島病院の藤田先生に来て頂きました。穏やかで、とても優しい先生です。 子ども達も落ち着いて検診を受けることができました。いつも、ありがとうございます。 ![]() ご飯を食べた後、午後は、みんなで泥染め。 沖縄の赤土をつかって、球美の里のTシャツを染めていきます。 輪ゴムで絞って、模様をだしたり、顔にぬってみたり、大人も子どもも大はしゃぎ。 みんなで、泥んこになりながら、遊びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 思いっきり遊んだ後は、お腹がぺこぺこ。 今日は、ママカフェ。可愛いウェイトレスさん達が、たくさん来てくれました。 「いらっしゃいませ~!」「お客様、こちらです。」 接客もばっちりです。 今日のおやつは、沖縄名物のサーターアンダギー。 キッチンのお母さん達の手作りで、サクサクしてとっても美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 夜は、くめしゅわさんが来てくださいました。 くめしゅわさんは、久米島にある手話サークルで、毎回のように、球美の里に来ては、子ども達に手話を教えてくださっています。 歌ったり、ゲームをしたり、みんなで楽しみながら、手話学ぶことができました。 いつもお世話になっているお礼に、子ども達から手作りのミサンガのプレゼント! くめしゅわさん、本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() そして、今日は、一日、はくま君と、けんせい君が遊びにきてくれていました。 2人とも、なんくるさんしんさんのメンバーで、みんなと遊べるのを、ずっと楽しみにしていたそうです。 男の子達とも、すっかり仲良くなりました。「また一緒に遊ぼうね!!」 ![]() 明日は、いよいよクリスマス! 午前中は、ケーキづくりや飾りつけ。 午後は、慰霊碑とおみやげの買い物に行く予定です。 いいクリスマスになりますように! |
第67次保養 1日目
|
- 2016/12/17(Sat) -
|
保養1日目。
今日から冬休み保養が始まります。 早朝、福島県を出発したみんなは先ほど無事、球美の里に到着しました。 みんな、元気いっぱいです。 今回の67次学童保養は、 株式会社スタートトゥデイから全面的に支援をいただいております。 スタートトゥデイの皆さまからは、保養の費用、本館ベッド取り換え、ピラミッド床修繕費など、多大なるご支援を受けております。いつも、子ども達のことを考えてくださり、本当にありがとうございます。心より御礼を申し上げます。 http://www.starttoday.jp/ ![]() ![]() 明日は、ガイダンスの後、1日球美の里で過ごします。 |
| メイン |
|