球美の里5周年イベント 子どもたちのパフォーマンス映像公開!!
|
- 2017/11/21(Tue) -
|
先日行われた球美の里5周年イベント 加藤登紀子さんのコンサートの際の映像です。 登紀子さんのコンサートの前に、少しでも島のみなさんに感謝の気持ちをとのことで、みんなで「チューリップ」の歌を歌いました。 手話は、いつもボランティアで来てくださっている、島内の手話サークル「くめしゅわ」さんから教えて頂いたものです。 毎日折り紙で飾りを作ったり、手話の練習をしたりして、張り切っていました。 少し緊張していた子もいましたが、最後まで一生懸命がんばりました! 島のみなさんにも喜んで頂けたようで、本当によかったです。 今回は、約400人のお客さんが来て下さいました。 あたたかく見守ってくださった、久米島のみなさん、本当にありがとうございました。 たくさんの方々に見て頂きたいので、ぜひシェア・拡散お願い致します! |
第82次保養 10日目
|
- 2017/11/21(Tue) -
|
いよいよ、福島へ帰る日となりました。
子ども達も朝から元気いっぱい! 朝の便で、無事に久米島を出発しました。 最後にみんなで集合写真「ハイ、シーサー!」 ![]() お母さん達も子ども達もみんな笑顔で出発していきました。 また、待ってますね! ![]() ![]() ![]() 第82次保養は、「DAYS被災児童支援募金」より支援をいただきました。 心よりお礼申し上げます。 みなさまのおかげで、無事に第82次保養、そして、5周年のイベントも終えることができました。 お世話になったみなさん、あたたかく迎えてくださった久米島のみなさん、 県内外から駆けつけてくださったボランティアのみなさん、 本当にお世話になりました。 |
第82次保養 1日目
|
- 2017/11/12(Sun) -
|
さぁ、今日からいよいよ第82次保養スタートです! みんな元気いっぱい!空港ゲートから、駆け出してくる子ども達を、みんなで迎えました。 ![]() さきほど、無事に球美の里に到着。 これから夕食を食べて、今日は早めに就寝する予定です。 第82次保養は、「DAYS被災児童支援募金」より支援をいただいております。 心よりお礼申し上げます。 |
| メイン |
|