第103次保養 7日目
|
- 2019/03/30(Sat) -
|
今日の1枚。
お店屋さんごっこ♪レモネードはいかがですか~? ![]() 今日も朝からとってもいい天気!! 子ども達も元気いっぱいです♪ 午前中は、甲状腺検診を行いました。 今回の甲状腺検診は、いわき市のたらちねクリニックの藤田先生が来てくださいました。 ![]() 以下、藤田先生のご紹介です。 ![]() 「福島で暮らす人々や子どもたちの不安、疑問に耳を傾けながら、 医療人としてできることは何かを常に考え行動に移されてこられた藤田先生。 クリニック開設にあたっては『予防原則』にもとづいた対策を大切にし、 子どもたち、お母さん・お父さん、原発作業員の方々も含めていろいろな立場の人たちの話を聞き、 健康のための診療やアドバイスを行っていきたいと語っています。」 たらちねクリニックでは随時、甲状腺検診を受け付けております。 また、年に数回、土日祝祭日などに甲状腺のみの検診日、 また、「たらちねクリニック」以外の場所で定期的に出張検診も行っております。 検診日のお知らせはこちらをご覧ください。 →検診日について 優しい先生の診療に、子ども達も安心して、受診することができました。 藤田先生、ありがとうございました。 終わった子は、外、ピラミッド、図書館などで好きな遊びをして過ごしました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 午後は、慰霊碑とおみやげ買い物へ。 DVDの上映と沖縄の歴史、球美の里が久米島にある意味の勉強をしてから慰霊碑へ向かいました。 ここには、戦争で亡くなられた方々のお名前が刻まれています。 子ども達には、悲惨な沖縄戦のこと、久米島にもつらい経験をされた方がたくさんいること、 それでも、球美の里をあたたかく迎えてくださったことを伝え、みんなで、想いをこめて、黙祷しました。 ![]() ![]() その後は空港へ! お家の人を思い浮かべながら、みんな何を買ったのかな~?? ![]() 明日は球美の里で丸一日を過ごす最後の日です。 午前中はお礼のお手紙書きとパッキング。お昼ご飯はBBQ!そして午後はお別れ会の予定です。 なんだかゲームやダンスなど子ども達の楽しい出し物がたくさんありそうです。 明日も、子ども達の笑顔でいっぱいの1日になりますように! |
第103次保養 1日目
|
- 2019/03/24(Sun) -
|
さぁ、今日から春の学童保養がスタートです。
早朝、福島を出発したみんなは、球美の里に無事到着しました。 みんな元気いっぱいです。 ![]() ![]() 夜ご飯をモリモリ食べて、明日に備えて早めに眠ります。 第103次保養は、「ドルトムント独日協会」のみなさまのご支援によって運営されます。 また、代表のシュルターマン容子さんからメッセージが届いているので、ご紹介させていただきます。 【福島の皆さ~ん、めんそーれ!沖縄にようこそ。 この103次保養はドイツ在住の多くの人々の支援で開催されます。 皆さんが沖縄久米島の球美の里さんに到着するまさに今日、ドイツのミュージシャンたちがチャリティーコンサートを開催してくださっています。このミュージシャンたちはここ6年来毎年皆さんのためにコンサートを開いてくれているのです。 私たちドルトムント独日協会は2011年の東日本大震災以来福島の子供たちを沖縄に招待する活動を行っています。 2015年より現在のパートナー球美の里さんと協力して保養を支援しています。私たちの支援活動に興味のある人は次のサイトで見てくださいね。 https://hilfefuerjapan2011.wordpress.com/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9e/ では皆さん久米島での日々思い切り遊んで、良い思い出を作ってくださいネ。 ドイツで毎日球美の里さんのブログで皆さんの笑顔を見ていますよ。 ドルトムント独日協会代表 容子】 いつも子ども達のことを支えてくださり、本当にありがとうございます。 心よりお礼申し上げます。 明日の午前中はガイダンスとアイスブレイキングゲーム。 午後は磯の生き物観察、夜はグループに分かれてバーデハウスに行く予定です。 今日から9日間、楽しい思い出を作りましょう! |
3月15日(金)の12:30~ FMくめじま放送のお知らせ
|
- 2019/03/14(Thu) -
|
3月15日(金)の12:30から、FMくめじまで「Hello!球美の里」が放送されます。
今回のゲストは初めて球美の里に来る仲良しファミリー♪ お別れ会では素敵な歌にダンスも披露してくれて、 兄妹も仲良し、お母さん達も仲良し、いつも笑いの絶えないにこにこファミリーでした!! ![]() さてどんなお話が聞けるかな!! みなさまお楽しみに〜🎙 沖縄本島や県外の方も、スマートフォン「ListenRadio」をダウンロードして、FMくめじまを探すと聞くことが出来ます。 パソコンの方は「サイマルラジオ」のサイトの一番下にFMくめじまがありますので、選択してください。 ~FMくめじまよりお知らせ~ FMくめじまが聞けるアプリができました!! QRコード を読み込む またはURLを入力すると アイフォンの場合は、App Store アンドロイドの場合は、Google Play それぞれからダウンロードできる画面へ飛びます。 ![]() 本日のランチ情報や最新のイベント情報がすぐチェックできますよ~! 各番組へのメッセージ、くめじまTimeへのリクエスト・メッセージがアプリの画面から送信可能に✩ ぜひダウンロードよろしくお願いします!!! ダウンロードは、こちらから→FMくめじまアプリ |
| メイン |
|