fc2ブログ
4月前半の様子
- 2021/04/12(Mon) -

みなさん、こんにちは

桜前線、東北を通過し、まもなく北海道まで届き始めるころでしょうか
ソメイヨシノの桜吹雪、久しぶりに見たいな


久米島はまだ時々北風が吹きますが、
ヒュルリラと とても心地よい風とお天気が続いています♪

まもなく久米島ホタルにも出会える季節
たのしみです

最近では、月桃とマンゴーのお花が咲きました
かわいい 
マンゴーさん実りますように
イチゴやヤマモモ、桑の実もたくさん実っています♪

IMG_20210408_getto.jpg
月桃

IMG_20210405_mango.jpg
マンゴー



さて、先日報告させていただいた
ファミリーサポートの受入れ開始
施設(一部)開放の延長

の情報をキャッチしてくださった町内の方々が利用してくださいました
その様子をお届けします!


+++

ファミリーサポート

今回はお母さんが通院するとのことで、お子さんをお預かりしました

前日の打ち合わせのときから、何遊びをするか決めていて
球美の里に着いたとたん、一直線に目的のおもちゃへ

IMG_20210410_082747.jpg
cuboro

頭がやわらか~い!
難易度高めのおもちゃ。余裕でできたね


IMG_20210410_084037(1).jpg

一度ゆらゆらすると、くせになります(笑) 


IMG_20210410_123446.jpg

お母さんに教わったオセロ。いざ実践・・・
なかなかのやり手でした

ピラミッド内のおもちゃ、遊びつくしたかな?!
半日たっぷり遊んで、お母さんへのお手紙も書いて大満足のご様子でした♪


+++

施設(一部)開放

今回から新たに対象となった団体のみなさんが遊びにきてくださいました

はじめて球美の里へ訪れる方もいて
「こんなステキな施設があったんですね」と目を輝かせていました!

IMG_20210412_102136.jpg

IMG_20210412_115700.jpg

IMG_20210412_shisetukaiho.jpg

お天気も最高で、外遊びもおもちゃ遊びも楽しんでくださったようです
期待以上だったとのこと。ご利用ありがとうございました!

また遊びにきてくださいね





この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリーサポートの受入れはじめました♪
- 2021/04/01(Thu) -

新しい年度がスタートしましたね
新たな出会いの季節
保育園の入所式や学校の先生方の人事異動などがありましたね


球美の里では、『ファミサポ』 まかせて会員として
お子さんの一時預かり受付を開始しました


+++

ファミサポとは
子どもを一時的に預かってもらいたい保護者(おねがい会員)と
預かることができる人(まかせて会員)をつなげ、地域での子育てをサポートする組織です!
※事前に登録が必要です

▼詳しくはこちらからご確認ください
ファミリーサポートセンターについて

+++

球美の里では、平日9:00~17:00 (土日祝日や時間外は要相談)
*送迎などの対応も可能です


IMG_20210401_110128.jpg

ピラミッドというプレイルーム内の木のおもちゃやぬいぐるみで遊んだり、
晴れ間には、外のアスレチックですべり台やお花やいきもの観察をしたりしました!
仲良くなってきたころには、得意なピアノ 「きらきら星」を披露してくれて
アレンジバージョンとっても素敵でした

IMG_20210401_125626.jpg

お母さんに作ってもらったお弁当を食べ、
トランプをしたり (ババ抜き負けました・・・笑)、
わなげに夢中になったりと、気づいたら汗だくになってたね

半日たっぷり遊びました♪


さいごに・・・
久米島町のまかせて会員の皆さんへ

ご自宅以外の場所で受入れを希望される方は
球美の里をうまく活用いただけたらなと思っています!
事前にご相談くださいね


この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
| メイン |