fc2ブログ
ファミリー保養最終日
- 2022/07/27(Wed) -
保養は早くも最終日になりました。
『ありがとう久米島~、久米島サイコー!』
今回の保養ではよく笑ったね!笑顔いっぱいの久米島でした。
20220727保養a
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養4日目
- 2022/07/26(Tue) -
今日は球美の里で過ごす最後の一日、午前中は磯の観察会
岩の下を覗いたら、目があった。だるまおこぜ?
20220726保養a

干潮の畳石、チョー気持ちいい!
20220726保養b

綺麗な久米島の海で家族の記念写真
20220726保養c

午後はやちむんさんの工房へシーサー作り、こだわりこだわり丁寧に作りました。はい!シーサー
20220726保養d

次は芝生でおっちゃんタイム、暑かったけど、いっぱい笑ったね!
20220726保養e

球美の里じゃんけん競争!最初はシーサー!
20220726保養f
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養3日目
- 2022/07/25(Mon) -
本日も快晴!今日はフリーデー、レンタカーを借りて島の中を自由にゆっくり探索、観光名所を巡り、美味しいものを一杯食べて、島の方々のやさしさに触れた一日でした。
写真は保養者さんから送っていただきました。

20220725保養a

20220725保養b

20220725保養c

20220725保養d

20220725保養e
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養2日目
- 2022/07/24(Sun) -
保養2日目午前は泥染めから始まりました。
全員、泥染めは初めての体験、どうなるかワクワクしながら絞りを作成していました。でも、シャツを染める前に家族で足湯(泥)足がつるつるになりました。
20220724保養a

やった完成!全員完成度が高い!
20220724保養b

午後から待ちに待ったイーフビーチで海遊び!今回のファミリーは全員でシュノーケリングを楽しみました。沢山お魚を見れたね!
20220724保養c

次は場所を変え、シーグラス拾い。誰もいないプライベートビーチ感覚で沢山のシーグラスを拾いました。
20220724保養d
明日はフリーデー、明日もいっぱい遊ぶぞ~
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養1日目
- 2022/07/23(Sat) -
ファミリー保養のご一行様、無事久米島空港に到着しました。
遠い所お疲れ様でした。今日から5日間久米島で素敵な家族の思い出を作ってください。

20220723保養
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養最終日
- 2022/07/18(Mon) -
保養は早くも最終日になりました。
『ありがとう久米島~、久米島サイコー!』
いってらっしゃい~これからもちょくちょく球美の里に帰って来てください。
20220718保養a

7月14日から始まった夏のファミリー保養、ドイツ・ドルトムント独日協会様からのご支援により行われています。
8月末まで、合計6家族の保養が計画されています。
ほぼ2年間保養が実施できずにいましたが、ようやく小家族ずつ実施でき、保養者さんの笑顔を見ることができます。
うれしい限りです。
ドルトムント独日協会様からは、いち早くご支援いただき、心より感謝申し上げます!
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養4日目
- 2022/07/17(Sun) -
今日もいい天気、今日は午前中から満潮のイーフビーチで楽しみました。
20220717保養a

その後、イーフビーチから場所を変え、秘密のビーチでシュノーケリングとビーチグラス探しで楽しみました。
20220717保養b

午後はシーサー作り、かなり集中して名作品ができました。
20220717保養c

その後、熱帯魚の家に行き、最後は宇江城で天空のハイタッチ、心地よい風が吹いて気持ち良かった~久米島最高!!
20220717保養d
今日も目一杯遊んだね!楽しかった~
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養3日目
- 2022/07/16(Sat) -
本日も快晴!今日はフリーデー、レンタカーを借りて島の中を自由にゆっくり探索、観光名所を巡り、美味しいものを一杯食べて、島の方々のやさしさに触れた一日でした。
写真は保養者さんから送っていただきました。
20220716保養a

20220716保養b

20220716保養c

20220716保養f

20220716保養g

20220716保養h
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養2日目
- 2022/07/15(Fri) -
ファミリー保養2日目、今日の一日は泥染めから始まりました。滑らかな赤土の温泉にドボン、手も足もツルツルになりました。(笑)

20220715保養a

泥染めの作品です。上手に出来ました。
20220715保養b

午後から、磯の生き物観察です。なまこやクモヒトデやウニを観察したあと、熱帯魚のいる水たまりにドボン!最高に気持ち良かった~
20220715保養c

20220715保養d

今日は大潮でした。普段行くことのできない、畳石の沖の方まで歩いていけました。天気にも恵まれ、風も程よくあり、最高の一日でした。
明日も全力で遊ぶぞ!!!!
20220715保養e
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養1日目
- 2022/07/14(Thu) -
ファミリー保養のご一行様、無事久米島空港に到着しました。
遠い所お疲れ様でした。今日から5日間久米島で一杯思い出を作ってください。

20220714保養
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
| メイン |