fc2ブログ
ファミリー保養2日目
- 2022/10/31(Mon) -
2日目の天気は雨の為、島内ツアー!
島内各所をドライブしながらまわりました。
ミーフガーでは奇跡的に雨が止んだので潮溜まりで海遊びが出来ました!良かったね。
20221031132705a3a.jpeg

20221031132728d64.jpeg

2022103113274807e.jpeg

20221031132814545.jpeg


午後はいつもお世話になっている、やちむん土炎房さんでシーサーづくりです。とっても楽しみにしていたそうで、素敵な守り神が出来ましたね!
20221031170940e3c.jpeg

2022103117094980a.jpeg


その後も、ピラミッドの木のおもちゃでたっぷり遊びました。また、明日も楽しみましょうね♪
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養1日目
- 2022/10/30(Sun) -
ファミリー保養のご一行様、無事久米島空港に到着しました。
遠い所お疲れ様でした。今日から5日間久米島で素敵な家族の思い出を作ってください。
20221030190438871.jpeg
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
近況報告など
- 2022/10/13(Thu) -
皆様
いつも子どもたちに寄り添っていただき感謝いたします。

球美の里を応援していただいている、ネパリバザーロさまが球美の里を訪問されました。https://www.verda.bz/
あたたかい励ましのお言葉、本当にありがとうございます。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
20221013120321601.jpeg



球美の里のボランティアT様より、子どもたちの為に使ってくださいとの事で、励ましのお手紙と沢山のプレゼントが届きました。いつも、気にかけていただきありがとうございます。
20221013121051dae.jpeg


応援いただき感謝申し上げます。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養最終日
- 2022/10/12(Wed) -
おはようございます。
とうとう帰る日を迎えました。
また皆さんに会える日を楽しみにしていますね!
20221012092311202.jpeg


以下、子どもたちの作品を紹介します。
子ども達が球美の里で描いた思い出の絵です。
2人で持っているのは、ナマコ!です。
亀、ヤドカリもいますね。
20221011195728377.jpeg

20221011195740d31.jpeg


この素敵なしおりは、出発前に家族で作ったとの事。
色々伝わってきます。
20221011195716fcf.jpeg


砂浜にかいた文字。
20221011195705bf0.jpeg


いつも球美の里を応援いただきありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養4日目
- 2022/10/11(Tue) -
今日はフリーデー! 
天気予報は曇りでしたが朝から快晴です。
レンタカーを借りて島の中を自由にまわり、美味しいものを食べて、島の方々のやさしさに触れた一日でした。

※写真は保養者さんから送っていただきました。
楽しさが伝わってきますね♪
20221011195611cbb.jpeg

20221011195623427.jpeg

202210111956356c1.jpeg

20221011195652a7d.jpeg
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養3日目
- 2022/10/10(Mon) -
昨日よりは少し気温が下がり曇り空でしたが、
みんな元気いっぱいです。
午前中は、橋でつながっている奥武島へ。
磯や畳石ビーチで海遊びをしました。
生き物を観察したり、プカプカ浮いたり。
たっぷり海遊びを楽しみましたね!
202210101616579d3.jpeg

20221010161752b27.jpeg


お昼のお弁当を食べて、
午後からはいつもお世話になっている、やちむん土炎房さんでシーサー作り!
丁寧に教わって、かなり集中して作りました。
粘土の感触が気に入って何度もグニュグニュして、
オリジナルの細工もしたようですね。
出来上がりが楽しみですね!
20221010162710d1b.jpeg

20221010162721285.jpeg

20221010162751298.jpeg


ピラミッドでのひとこま
ニキティキさんよりご寄贈いただいた、木のおもちゃ遊びも楽しかったですね。
20221010174953523.jpeg


明日も楽しみましょうね♪
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養2日目
- 2022/10/09(Sun) -
朝から快晴です!
午前中は、
楽しみにしていたイーフビーチで海遊び。
魚やナマコ、カニやヤドカリにも会えました。
ナマコは色々な名前がつけられたようですよ。
なーちゃん⁉︎
プカプカ波に浮いたり最高でしたね。
しっかり砂風呂もしましたよ。
202210091702104c3.jpeg

20221009170227d38.jpeg

20221009170243be8.jpeg


午後からは、
泥染です。
青空のしたで泥遊び!
絞り方を教わって、素敵な作品が出来ました。
最後はやっぱり足泥ですよね。
気持ち良かったですね!
20221009170711583.jpeg

20221009170726c60.jpeg

20221009170755924.jpeg


また明日、楽しみましょうね♪
おやすみなさい💤
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養1日目
- 2022/10/08(Sat) -
ファミリー保養のご一行様、無事久米島空港に到着しました。
遠い所お疲れ様でした。今日から5日間久米島で素敵な家族の思い出を作ってください。
20221008172004eca.jpeg
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
| メイン |