fc2ブログ
第78次保養 3日目
- 2017/08/05(Sat) -
今日の1枚。
畳石で磯の生き物観察。どんな生き物がいたのかな?


DSCN8623_R_20170805213957ba0.jpg




今日の午前中は磯の生き物観察です。
球美の里に島の生き物博士こと小川先生がやってきてくれて、磯の生き物たちについてやさしく説明してくれました。
その後はいよいよ楽しみにしていた海へ出発です!
ウニ、ヒトデ、ヤドカリ、ナマコ。。。。
みんないろんな生き物を見つけて大喜びです!


DSCN8624_R_20170805213958593.jpg



DSCN8625_R_20170805214000f65.jpg

DSCN8627_R_20170805214001924.jpg

DSCN8629_R_20170805214004a7d.jpg

DSCN8633_R.jpg

DSCN8637_R.jpg

DSCN8639_R.jpg

DSCN8644_R_20170805214010f5c.jpg

DSCN8649_R_201708052140128bd.jpg

DSCN8619_R_2017080521395503b.jpg




午後はママカフェです。
かわいいウェイトレスさん達が登場!
パイナップルを美味しくいただきました。


IMG_3368_201708052212109ec.jpg

IMG_3365_R.jpg

IMG_3335_R.jpg

IMG_3366_R.jpg

IMG_3364_R.jpg

IMG_3330_R.jpg

IMG_3328_R.jpg




夕食の後にはくめしゅわさんが来てくれました。
くめしゅわさんは久米島で活動している手話サークルです。
球美の里のキッチンのお姉さんも参加しています。
沖縄民謡「てぃんさぐの花」の手話を教えてもらい、3グループに分かれて発表しました。


DSCF7670_R.jpg

DSCF7676_R.jpg

DSCF7678_R.jpg

DSCF7679_R.jpg

DSCF7683_R.jpg

DSCF7684_R.jpg

DSCF7687_R.jpg

DSCF7689_R.jpg

DSCF7690_R.jpg

DSCF7691_R.jpg

DSCF7696_R.jpg


保養中に誕生日を迎える男の子へ、「ハッピーバースデー」の手話のプレゼントもありました!


DSCF7673_R.jpg




明日の予定は、午前中は岩山遊び。午後は、泥染め。バーデハウスにもグループにわかれて行きます。
夜は、久米島の太鼓サークルのTumba(トゥンバ)さんが来てくださる予定です。
どんな1日になるかな?


DSCN8660_R.jpg



この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1007-0941977d
| メイン |