fc2ブログ
第79次保養 6日目
- 2017/08/23(Wed) -
今日の1枚。
ホタル館で川遊び!

DSCN9344.jpg



今日の午前中は、お世話になったボランティアさんの見送りからスタート!
大学など、忙しい中来てくれて、ありがとうございました!

その後は、慰霊碑へ。

ここには、戦争で亡くなられた方々のお名前が刻まれています。
子ども達には、悲惨な沖縄戦のこと、久米島にもつらい経験をされた方がたくさんいること、
それでも、球美の里をあたたかく迎えてくださったことを伝えました。
みんなで、想いをこめて、黙祷しました。

IMG_3671_R.jpg

IMG_3679_R.jpg



その後は、おみやげ買い物へ。
みんな、家族の喜ぶ顔を楽しみにしているようです。
何を買ったのかな?

IMG_3686_R.jpg

IMG_3683_R.jpg



午後は久米島ホタル館へ。
ここでは、島に住む天然記念物「クメジマボタル」などのホタルのほかに、
蛇、トカゲ、魚などのたくさんの生き物を展示・紹介しています。

今日はまず、沼遊びから。
みんなで、泥の中をずぶずぶ。
ヤゴや、珍しいウナギなどが、観察できました。

IMG_3694_R.jpg

IMG_3699_R.jpg


その後は、川遊び!!

カニ、エビ、魚、など、網ですくうといろんな生き物が観察できます。
川の水は、とっても綺麗で足をつけると涼しくて気持ちいい~♪
スタッフの方に教えてもらいながら川をどんどん上流へ進みます。
気分はジャングルの探検隊です。
「行くぞ~っ!!」「おーっ!」

IMG_3707_R.jpg

IMG_3713_R.jpg

IMG_3723_R.jpg

IMG_3725_R.jpg

IMG_3726_R.jpg

IMG_3732_R.jpg

IMG_3734_R.jpg


最後は、もう夢中になって泳いでいました。
楽しかった~!!

IMG_3738_R.jpg

DSCN9344.jpg




帰ってきて、もりもりごはんを食べた後は、
夜は、なんくるさんしんさんライブ。
なんくるさんしんさんは、久米島の子ども達中心の民謡グループで、
球美の里には、ほぼ毎回のように、演奏しに来てくださっています。

素晴らしい歌声に、みんなうっとり。
そして、サプライズゲストも登場!
沖縄の伝統芸能である、エイサーを披露してくれました。
子ども達へ目を丸くして見入ってました。
かっこいいね!

DSCF9636_R.jpg

DSCF9652_R.jpg

DSCF9638_R.jpg



最後は、沖縄の手踊り、カチャーシーを教えてもらい、みんなで踊りました。
ボランティアさんも一緒に踊って、楽しくて笑いがとまらない!
大盛り上がりのライブとなりました。

DSCF9657_R.jpg

DSCF9661_R.jpg

DSCF9662_R.jpg

DSCF9663_R.jpg

DSCF9665_R.jpg

DSCF9675_R.jpg

DSCF9682_R.jpg

DSCF9686_R.jpg


なんくるさんしんのみなさん、素晴らしい時間を、ありがとうございました。
子ども達、いい思い出になったと思います。


IMG_3751.jpg




明日は、午前中は、岩山遊びとパッキング。
お昼は、BBQ、午後は、お別れ会です。
みんなとお別れするのは、さびいしけど、明日も笑顔がいっぱいの1日になりますように!
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1021-c96b00c8
| メイン |