今日の1枚。シーサーとっても上手にできたよ!
お母さんと一緒に、「うれシーサー!」

今日も朝からみんな元気いっぱい!
心配していた台風も、進路がずれたようで、晴れ間がときどき
見えるようになりました。
風が強いので、午前中は、みんなでピラミッドで思いっきり体を動かしました。
ベテランのボランティアさん、そして保育士さん達が考えてくれたプログラム。
「みんなで楽しむぞ~! おー!!」

体操やダンス、ゲームで、楽しく体を動かしました。
楽しいプログラムに子ども達も大はしゃぎ。
笑顔をたくさん見ることができました。








午後は、シーサーづくり。
球美の里のそばの「やちむん土炎房」へ、みんなで出かけました。
オーナーのやちむんさんは、球美の里のバスの運転もしてくださっています。
赤土の粘土からシーサーをつくる、作りと、色つけをする絵付けにわかれて、作業スタート!
どれもとっても個性的!
上手にできました。







少しずつお天気も回復し、お外でも遊べるようになりました!


砂場に文字と絵を書いてくれました!シーサー上手ですね。ありがとう。

夜は、工作。
せっかくなので、ハロウィーンっぽく作ってみました。
とっても可愛いですね。



たくさん遊んで、今日もぐっすり。
明日は、午前中はおみやげの買い物と海がめ館。
午後は、泥染め。夜は、なんくるさんしんさんのライブの予定です♪
明日も楽しみだね!