今日の1枚。
岩山からヤッホー!

午前中は、ガイダンスを行いました。みんなで生活するためのルールを確認した後は、球美の里の中の探検ツアーへ!
見晴らしのいい岩山や、おもちゃやぬいぐるみが沢山あるピラミッド、魅力的な本がいっぱいの図書館をまわりました。
特にみんなが大好きになったのが図書館。
本もこんなにたくさん!! じゅうたんのスペースでゆっくり読むことができます。
早速、お気に入りにの本を見つけていました。





午後は、みんなでイーフビーチへ!
ここは日本の渚100選にも選べれています。
綺麗な砂と貝殻、そして青い海に子ども達も大興奮。
砂浜でゲームをして、思いっきり体を動かしました。






その後は、海へ!
さすがに11月ということで、泳ぐには寒いですが、
子ども達は我慢できずに足でパシャパシャ。
お母さんも一緒にとっても楽しそうでした。










夜は、なんくるさんしんさんのライブ♪
なんくるさんは、久米島の子ども達中心の沖縄民謡グループで、
球美の里に毎回のように来てくださっています。
素敵な歌声にみんなうっとり。
最後は、沖縄の手踊り「カチャーシー」も教えてもらって、みんなで楽しく踊りました。







なんくるさんしんのみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。
明日は、午前中は島半周ツアー。午後は、シーサーづくりの予定です。