fc2ブログ
第82次保養 5日目
- 2017/11/16(Thu) -

今日の1枚。お兄ちゃんと泥染め。楽しいな~♪

DSC_0222_R_20171116231958ef6.jpg



今日は、磯の生き物観察へ。
島の生き物博士こと小川先生。
保養の度に来てくださり、球美の里のこどもたちに海の生き物のことを優しく教えてくださいます。
ヒトデ、ウニ、ヤドカリ、ナマコなどに触ってみたり、綺麗なお魚を眺めたりして子ども達は大興奮!!
楽しい観察会になりました。
さて、どんな生き物を見つけたのかな?




DSC_0183_R.jpg

DSC_0185_R.jpg

DSC_0186_R_20171116231922809.jpg

DSC_0187_R.jpg

DSC_0172_R.jpg

DSC_0178_R.jpg

DSC_0181_R_20171116231901c8f.jpg

DSC_0188_R_2017111623192553e.jpg

DSC_0189_R.jpg

DSC_0196_R.jpg

DSC_0165_R_20171116231857377.jpg


小川先生、お忙しい中、子ども達のためにありがとうございました。


午後は、泥染め。
球美の里では、沖縄の赤土をつかって、泥染めができるんです。ゴムでしばると、素敵な模様もつけられます。
みんなで、思いっきりどろんこになって、遊びました。

DSC_0209_R_20171116231940fba.jpg

DSC_0210_R_20171116231941c6d.jpg

DSC_0208_R.jpg

DSC_0211_R.jpg

DSC_0226_R_20171116232009a1d.jpg

DSC_0230_R.jpg

DSC_0238_R_20171116232014469.jpg

DSC_0228_R_201711162320116f0.jpg


♪せーかいにひーとーつだーけーの模様が、完成!!
みんなとっても上手にできたね!

DSC_0213_R_20171116231954beb.jpg

DSC_0214_R.jpg

DSC_0239_R_20171116232015e77.jpg

DSC_0244_R.jpg

DSC_0250_R_20171116232027fc7.jpg


この前できなかったので、シーサーづくりに挑戦!上手にできたね。


夜は、くめしゅわさん。
くめしゅわは、久米島にある手話のボランティアサークルで、毎回のように
球美の里に来てくださっています。
子ども達と一緒の手話や歌を教えてくださり、みんなで楽しく遊びました。

DSC_0259_R.jpg

DSC_0254_R_20171116232028f80.jpg

DSC_0280_R.jpg


DSC_0256_R_2017111623203090d.jpg

DSC_0276_R_20171116232041b92.jpg

DSC_0279_R_20171116232042ebf.jpg

DSC_0285_R.jpg



くめしゅわのみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。

明日は、午前中はお土産買い物。午後は、タッチケアのワークショップ、ママカフェの予定です。
明日も素敵な1日になりますように!


この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1051-93d55bf0
| メイン |