第84次保養 6日目
|
- 2017/12/28(Thu) -
|
今日の1枚。
なんくるさんしんさんのライブ♪ みんなで楽しく踊ったよ! ![]() 今日は、午前は、磯の生き物観察へ。 島の生き物博士こと小川先生。 保養の度に来てくださり、球美の里のこどもたちに海の生き物のことを優しく教えてくださいます。 ヒトデ、ウニ、ヤドカリ、ナマコなどに触ってみたり、綺麗なお魚を眺めたりして子ども達は大興奮!! 楽しい観察会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夢中で遊んで帰ってきたら、みんな「お腹空いた!!」と第一声。 今日もたくさんご飯を食べました。 そして、また、外に飛び出していく子ども達。 元気いっぱいです。 ![]() ![]() 午後は、甲状腺検診。 今回の甲状腺検診は、たらちねクリニックの藤田先生が来てくださいました。 優しい先生の診療に、子ども達も安心して、受診することができました。 藤田先生、ありがとうございました。 たらちねクリニックHP→https://tarachineiwaki.org/clinic ![]() 夜は、なんくるさんしんさん。 なんくるさんしんさんは、久米島にある、子ども達中心の民謡グループです。 球美の里にも、毎回のように来て、演奏しに来てくださっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 素晴らしい演奏と歌声に子ども達もすっかりファンになってしまったようです。 最後は、沖縄の手踊り(カチャーシー)を教えてもらって、みんなで楽しく踊りました。 なんくるさんしんのみなさん、本当にありがとうございました。 明日は、午前中は、パッキング。 お昼はBBQ。 午後は、お別れ会の予定です。 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1077-20c60bef |
| メイン |
|