fc2ブログ
第85次保養 4日目
- 2018/01/06(Sat) -
みんなで、登武那覇(とんなは)公園へ!
凧あげにダンボールそりすべり。綱引きに、トランペットまで吹いて、
たくさん遊びました!



今日の午前中は、登武那覇(とんなは)公園へ。
ここては、琉球王朝時代に久米島をおさめていた、
笠末若茶良(がさしわかちゃら)によって築かれたお城があった場所です。
今は、海が見える、とっても見晴らしのいい公園になっています。
少し寒かったけど、太陽もキラキラとして、「気持ちいい~!」

IMG_2082_R.jpg

IMG_5848_R.jpg



せっかくなので、みんなでゲームをして、たくさん身体を動かしました。
お友達と思いっきり、走ったり、飛んだり、みんな身体が軽い!

IMG_1956_R.jpg

IMG_5832_R.jpg

IMG_1981_R.jpg

IMG_1989_R.jpg

IMG_2019_R.jpg

IMG_1958_R.jpg


坂の上では、ダンボールでそりすべり。
お尻が汚れてもへっちゃら。

IMG_2030_R.jpg

IMG_2035_R.jpg

IMG_2037_R.jpg

IMG_2042_R.jpg


綱引きも!

IMG_2098_R.jpg


凧あげ。
IMG_2048.jpg

IMG_2053.jpg


今日帰るボランティアさんにトランペットを教えてもらいました。
みんな、中々上手です。

IMG_2071_201801062237126c3.jpg

IMG_2072_201801062237145dd.jpg



のびのびと外で遊んで、子ども達も笑顔いっぱいでした。
楽しかったね!
IMG_2084_R.jpg

IMG_2105_R.jpg

IMG_2060_R.jpg


午後は、ホタル館へ。
ホタル館は、クメジマボタルや島に棲む小さなホタルたち、
島の生きものたちを、ミニ水族館やミニ昆虫館のような展示で紹介している施設です。
班にわかれて、生き物探しのビンゴゲームをしました!
「これは、何かな~?」
久米島の生き物たちにたくさん触れることができ、子ども達も大喜びでした。

IMG_5103_R.jpg

IMG_5091_R.jpg

IMG_5088_R.jpg

IMG_5092_R.jpg

IMG_5870_R.jpg

IMG_5876_R.jpg

IMG_5076_R.jpg

IMG_5079(2)_R.jpg

IMG_5082_R.jpg

IMG_5879_R.jpg


ホタル館のみなさん、ありがとうございました。


夜は、なんくるさんしん。
なんくるさんしんさんは、久米島にある、子ども達中心の民謡グループです。
球美の里にも、毎回のように来て、演奏しに来てくださっています。

IMG_5884_R.jpg

IMG_5885_R.jpg

IMG_5883_R.jpg

IMG_5882_R.jpg


素晴らしい演奏と歌声に子ども達もすっかりファンになってしまったようです。
最後は、沖縄の手踊り(カチャーシー)を教えてもらって、みんなで楽しく踊りました。
なんくるさんしんのみなさん、本当にありがとうございました。




今日お誕生日の子がいたので、ご飯のときにお祝いしました。
みんなの頼れるお兄ちゃんです。
お誕生日おめでとう!!
IMG_5880_R.jpg



明日は、午前中は、慰霊碑とおみやげ買い物。午後は、岩山遊びとママカフェの予定です。
明日もいっぱい遊ぼうね!
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1083-2db20b11
| メイン |