第85次保養 5日目
|
- 2018/01/07(Sun) -
|
今日の1枚。ママカフェで、「いらっしゃいませ~♪」
![]() 午前中は、沖縄の歴史の勉強もかねて、慰霊碑へ。 ここには、戦争で亡くなられた方々のお名前が刻まれています。 子ども達には、悲惨な沖縄戦のこと、久米島にもつらい経験をされた方がたくさんいること、 それでも、球美の里をあたたかく迎えてくださったことを伝えました。 みんなで、想いをこめて、黙祷しました。 ![]() ![]() その後は、空港へお買い物へ。 みんな何を買ったのかな? ![]() 午後は、岩山遊びの予定でしたが、生憎の雨模様。 NPO法人タッチインピースから、来て頂いているセラピストさん。 とっても気持ちいい、タッチケアで毎日みんなの身体と心を癒してくださっています。 せっかくなのでと、ヨガ教室をやって下さいました。 子ども達も興味津々。 自分の身体のことや、お友達へのタッチの仕方など、楽しそうに学んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食堂では、アクセサリーづくりや、トランプ。 ピラミッドで卓球など思い思いに遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() しばらく続いた雨は、おやつの時間にはちょうどあがりました。 可愛いウェイトレスさん達が手伝ってくれて、ママカフェオープン! 図書館の隣のカフェスペースで、みんなでおやつを食べました。 今日のおやつは、沖縄名物「ちんびん」。 黒糖が入った沖縄風クレープです。もちもちしてて、美味しいよ~♪ ![]() ![]() お客さんにも大人気!! みんな美味しい!と大満足。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大好きなボランティアさん達と美味しく頂きました! くわっちーさびたん!(ごちそうさまでした) 明日は、いよいよ、午前中にハテの浜です。 午後は、シーサーづくりの予定。 明日は、晴れますように!! |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1084-c9e19662 |
| メイン |
|