とんなは公園で、ダッシュ!!
思いっきり体を動かしました!

今日の午前中は、登武那覇(とんなは)公園へ。
ここは、琉球王朝時代に久米島をおさめていた、
笠末若茶良(がさしわかちゃら)によって築かれたお城があった場所です。
今は、海が見える、とっても見晴らしのいい公園になっています。
集合写真をとった後は、みんなでゲームなどをして、思いっきり身体を動かしました!
ダンボールでそりすべりや、綱引きもやったよ!
ヨイショ~!!










午後は、シーサーづくり。
球美の里のそばの「やちむん土炎房」へ、みんなで出かけました。
オーナーのやちむんさんは、球美の里のバスの運転もしてくださっています。
赤土の粘土からシーサーをつくる、作りと、色つけをする絵付けにわかれて、作業スタート!
どれもとっても個性的!
お母さんと一緒に楽しく作れましたよ!









今日も子ども達の笑顔がいっぱいの1日でした。
明日は、午前中は甲状腺検診とバザー。午後は、海がめ館。夜は、くめしゅわさんの予定です。
明日もいいお天気になりますように!!