第93次保養 6日目
|
- 2018/07/24(Tue) -
|
今日の1枚。
台風が落ち着いて、やっとのぼりを立てることが出来ました!! ![]() さぁ、今日もとってもいいお天気!楽しい1日の始まりです。 球美の里から見える海も、キラキラと輝いています。 今日の午前中は、磯の生き物観察へ行きました! 島の生き物博士こと小川先生。 保養の度に来てくださり、球美の里のこどもたちに海の生き物のことを優しく教えてくださいます。 ヒトデ、ウニ、ヤドカリ、ナマコなどに触ってみたり、綺麗な貝を探したりして子ども達は大興奮!! 「おがわせんせーい、これはなんですか?」 いつも小川先生は、質問攻めです。 楽しい観察会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後は、せっかく沖縄に来たので、沖縄の歴史を学ぼうと慰霊碑へ。 ここには、戦争で亡くなられた方々のお名前が刻まれています。 子ども達には、悲惨な沖縄戦のこと、久米島にもつらい経験をされた方がたくさんいること、それでも、球美の里をあたたかく迎えてくださったことを伝えました。 みんなで、想いをこめて、黙祷しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() その後は、おみやげの買い物へ。 さて、何を買ったのかな? 「喜んでくれるかな~?」みんな福島で待つ家族のために、一生懸命選んでいました。 ![]() ![]() 道の途中、綺麗なひまわりを寄付してくださった島の方の、ひまわり畑を通ってたくさんのひまわりを見学させていただきました! とっても綺麗だったね!! ![]() ![]() ![]() ありがとうございました。 腹ペコで球美の里に帰ったら、おいしいおやつを食べて、それぞれにお風呂に入ったり、ピラミッドで遊んだり、本を読んだり…♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夜ごはんもモリモリ食べて、消灯まで男女仲良く遊んでいました♪ 明日の、午前中は球美の里で好きな遊びをして過ごします。 午後は、ホタル館に行き、夜はくめしゅわさんの予定です。 明日も楽しい1日になりますように!! ![]() インスタグラムでも保養中の様子を更新しています。 その日の様子や、準備期間の様子、リアルタイムでのストーリーズの更新などもあるので是非ご覧ください! 沖縄・球美の里 インスタグラム |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1189-b2635b83 |
| メイン |
|