御礼 ~ドルトムント独日協会のみさなまへ~
|
- 2018/08/26(Sun) -
|
今回の第95次保養は、「ドルトムント独日協会」の皆さまの支援を受けて運営されました。
「ドルトムント独日協会」の皆さまには、以前より球美の里に多大なご支援をいただいております。 本当にありがとうございます。 シュルターマン容子さんからのメッセージを伝えると、子ども達は自分達のことを考えてくれている方が世界中にもたくさんいるということを知って、とても感激したようです。 そして、少しでも感謝の気持ちを伝えたい!と、子ども達が寄せ書きを書きましたので、ご紹介します。 夏のフルーツといえば、スイカ!ということで、スイカの形の画用紙にメッセージを書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドイツ後で、ありがとうは、「 Danke schön (ダンケシェーン)」といいます。 子どもたちは、なんとかドイツ語で「ありがとう」の気持ちを伝えようと、何回も何回もどう書くのか確認しながら書いていました! 毎日毎日たくさん笑って、楽しい思い出がいっぱいできたね♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スイカの寄せ書きと一緒に、大きな声で、「ダンケシェーン!!」 子ども達の思い、ドイツまで届きますように! ![]() ドルトムント独日協会のみなさま、本当にありがとうございました。 心よりお礼申し上げます。 Herzlichen Dank. |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1222-593abc54 |
| メイン |
|