今日の1枚。
なんくるさんしんさんと一緒にハイチーズ!

今日も朝からとってもいい天気!!
球美の里から見える海もキラキラ輝いています!
今日の朝は、宗像堂さんのおいしいパンからスタート!!
とってもおいしくて、何枚でも食べられちゃいそう!!





宗像堂さん、いつも本当にありがとうございます。
午前中は、おみやげ買い物へ。
みんな、家族の喜ぶ顔を楽しみにしているようです。
何を買ったのかな~?

帰ってきてからは、ボランティアさんによる運動遊び!!
大根抜きゲームや、じゃんけん勝ち抜きゲームなどなど盛りだくさん!!
たっくさん体を動かしました♪




楽しい時間をありがとうございました!!
そして、おいしいお昼ご飯を食べた後は、泥染め!
球美の里にある、赤土の泥で、Tシャツを染めます。
ゴムで縛ると、模様ができるよ!






完成!!「世界に~ひ~とつだ~けの柄♪」の出来上がり~!


最後には、みんなどろんこになって、気持ちよさそうでした♪
その後は、ママカフェ。
図書館の隣のカフェスペースで、みんなでおやつを食べました。
今日のおやつは、キッチン特製「ごまだんご」です。
かわいい店員さんが「いらっしゃいませ~♪」と出迎えてくれます!
紅芋入りの甘くてもっちもちのおだんごに、みんなニッコニコ♪




お客さんにも大人気!!
みんな美味しい!と大満足。
くわっちーさびたん!(ごちそうさまでした!)
夕ごはんの後は、「なんくるさんしん」さんのライブです。
なんくるさんしんさんは、久米島にある、子ども達中心の沖縄民謡グループです。
素晴らしい歌声に、みんなうっとり。




最後は、なんくるさんしんオリジナル曲、「球美の里にめんそーれ」にあわせて、
みんなで沖縄の手踊り(カチャーシー)を教えてもらいました。
子ども達もボランティアさん達も、みんな一緒になって、楽しく踊りました。


なんくるさんしんのみなさん、本当にありがとうございました。
明日の午前中は、「にじのひろば」のみなさんとの交流会、午後はイーフビーチに行く予定です。

明日も、子ども達の笑顔でいっぱいの1日になりますように!