第98次保養 13日目
|
- 2018/11/24(Sat) -
|
今日の1枚。
お別れ会、「大成功♪」とっても楽しかったよ! ![]() 今日は、球美の里で1日を過ごす最後の日!! 朝ごはんは、おいしい宗像堂さんのパンからスタート!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 噛めば噛むほどおいしくて、みんな大好きです♪ いつも本当にありがとうございます! 今日の午前中は、こども達がDVDを見ている間にお母さんたちは頑張ってパッキングを終わらせました!! そして、お昼は、みんなが楽しみにしていたキッチン特製BBQ!! 焼きそばに、お肉に、久米島特産の車エビや、赤鶏など、美味しいものばかり。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キッチンのみなさん、「まーさんどー!(おいしかったよ~!)」 さぁ、午後は、お別れ会。 小学生のお兄さんお姉さんが司会をしてくれました!! ![]() 今回は、ピアノになぞなぞ、楽しいダンスに歌、なわとびやフラダンスにボランティアさんによるゴスペルなど盛りだくさん!! みんな、ギリギリまで一生懸命練習して、本番も楽しく歌って踊って最後まで楽しみました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、みんなでアンパンマンのサンサン体操。 なんと赤ちゃんや子ども達の背中やお腹に、「ありがとう」の文字が! 可愛いサプライズとなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() そして、ここでなぞなぞをしてくれた1年生の男の子から、 子どもたち、お母さん方、そしてボランティアさんにスタッフまで、手作りの折り紙で参加賞のプレゼントが♪ また、「Retreat Garden」のゆきこさんからは、久米島の可愛いどんぐりのプレゼントもいただきました♪ ![]() みんなとっても喜んでいました♪ 素敵なプレゼントをありがとうございます!! とっても楽しかったお別れ会。 最後はボランティアさんからの一言。 ![]() 初めて参加してくださったボランティアさんやリピーターのボランティアさんなど、 朝から晩まで、毎日毎日子どもたちの面倒を見てくださいました。 たくさん遊んでもらって、とっても優しくて、子どもたちもボランティアさんが大好きでした! 本当にありがとうございました。 そして、無事にお別れ会も終了。 子ども達「とっても楽しかったぁ!!」そうです。 お別れ会の後は、最後までお外や室内でたくさん遊びました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() おいしい夜ご飯を食べた後も、大好きなボランティアさんたちと、仲良くみんなで消灯ギリギリまで遊んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいしい球美の里のごはんやおやつが食べられるのも明日の朝で最後。 そこで!!ボランティアさんがキッチンさん特製のおやつの作り方を可愛く描いてくださいました!! ![]() ![]() ありがとうございます! お家に帰ってからも、球美の里を思い出しながら作ってみてね♪ さぁ、明日は、いよいよ出発の日。 今日は、早めに休んで明日にそなえます。 ![]() 寂しいけど、最後まで元気に過ごせますように!! インスタグラムでも保養中の様子を更新しています。 その日の様子や、リアルタイムでのライブ、ストーリーズの更新などもあるので是非ご覧ください! 沖縄・球美の里 インスタグラム |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1259-7eefd57b |
| メイン |
|