今日の1枚。
くめしゅわさんと一緒に、手話でアイラブユー♪

今日の久米島は、朝から土砂降りの雨でした。
それでも!子ども達は朝ごはんをモリモリ食べて、元気いっぱい!!
午前中は室内で、ボランティアさん達が手遊びや絵本の読み聞かせをしてくださいました!
沖縄の方言を使った手遊びや、おもしろい絵本をたくさん読んでもらって、子ども達もとっても嬉しそう♪




楽しい時間を過ごしました♪
ボランティアさん、ありがとうございました!!
その後は、お昼ごはんまで好きな遊びをして過ごしました♪



おいしいお昼ご飯を食べた後は、球美の里の中でチャリティーバザー!

魅力的な品物がたくさん♪
そして、夜は、くめしゅわさんが球美の里に来てくれました。
「くめしゅわ」さんは、久米島にある、手話のボランティアサークルで、毎回のように球美の里に来てくださっています。
最初に、今回の保養中に誕生日を迎える赤ちゃんにみんなで手話を使って「ハッピーバースデー」を歌って、お祝いをしました!
赤ちゃんもとっても嬉しそう♪
その後も、みんなで手話のお話を聞いたり、はらぺこあおむしのペープサートを見たり、
沖縄の名物の手話を教えてもらったり、歌ったり踊ったり・・・♪





とっても楽しい時間を過ごしました♪
くめしゅわのみなさん、本当にありがとうございました!
明日も、天気の様子を見ながら楽しく過ごせるように予定を考えていきたいと思います。
明日も楽しい1日になりますように!!