fc2ブログ
第101次保養 5日目
- 2019/02/15(Fri) -
今日の1枚。
なんくるさんしんのみなさんと一緒にハイチーズ!!

IMG_5937_R.jpg

今日は朝から少しどんより。ベランダから見える海も少しかすんでいました。
それでも、朝から「おはよう~!」と子ども達は元気いっぱいです♪

そして、今日の朝に帰られるボランティアさんのお見送りをしました!
とってもやさしくて、いつもニコニコ笑顔で子ども達とたっくさん遊んでくださいました♪

IMG_5829_R.jpg

本当にお世話になりました!
また、お待ちしてます♪

午前中はシーサー作りへ!
球美の里のそばの「やちむん土炎房」へ、みんなで出かけました。
オーナーのやちむんさんは、球美の里のバスの運転もしてくださっています。
赤土の粘土からシーサーをつくる、「作り」と、色つけをする「絵付け」にわかれて、作業スタート!
楽しい笑い声が響きつつも、みんな真剣!!

IMG_5830_R.jpg

IMG_5835_R.jpg

IMG_5837_R.jpg

IMG_5839_R.jpg

IMG_5840_R.jpg

IMG_5842_R.jpg

IMG_5845_R.jpg

IMG_5848_R_20190215210152432.jpg

IMG_5850_R.jpg

お母さんと一緒にかわいく、そしてかっこよくシーサーを作ることができました♪

その後は、球美の里に帰って、好きな遊びをして過ごしました。

IMG_5852_R.jpg

IMG_5855_R.jpg

IMG_5860_R.jpg

午後は、ママカフェ。
図書館の隣のカフェスペースで、みんなでおやつを食べました。

IMG_5894_R.jpg

今日のおやつは、キッチン特製「ごまだんご」!!
もっちもちで、紅芋の味がしておいしい~!!

そして、なんと!!島の方がボランティアに駆けつけてくださっただけでなく、
とってもおいしいロールケーキを作って来てくださいました!!
これには、子ども達もお母さん方も大喜び!!
「せっかく福島から来てくれてる、子ども達、そしてお母さん達と仲良くなりたいから~!」と、
おいしいコーヒーメーカーも持ってきてくださり、本当のカフェやケーキ屋さんのよう!!

IMG_5862_R.jpg

IMG_5865_R.jpg

IMG_5869_R.jpg

IMG_5871_R.jpg

IMG_5877_R.jpg

IMG_5882_R_20190215210209810.jpg

IMG_5885_R_20190215210226ce6.jpg

IMG_5888_R_20190215210228031.jpg

IMG_5891_R.jpg

色紙には力強く「光」と書かれた文字と、絵を書いてきてくださり、裏にも福島の子ども達とお母さん方へのメッセージが♪

IMG_5943_R.jpg

IMG_5945_R_20190216221755422.jpg

みんなでも一緒にハイチーズ!!

IMG_5874_R.jpg
とっても贅沢なママカフェの時間になりました♪
おいしいケーキに、コーヒーまで、本当にありがとうございました!!

その後も、一緒に遊んで、すっかり仲良し♪
IMG_5898_R.jpg

おいしい夜ご飯を食べた後は、なんくるさんしんさんが球美の里に来てくれました。
なんくるさんしんさんは、久米島にある、子ども達中心の沖縄民謡グループです。
ステキな衣装に、素晴らしい歌声!みんなうっとり。

IMG_5902_R_201902152102345ac.jpg

IMG_5906_R.jpg

IMG_5907_R.jpg

IMG_5915_R.jpg

最後は、なんくるさんしんオリジナル曲、「球美の里にめんそーれ」にあわせて、
みんなで沖縄の手踊り(カチャーシー)を教えてもらいました。
子ども達もボランティアさん達も、みんな一緒になって、楽しく踊りました。

IMG_5930_R_20190215210240787.jpg

IMG_5931_R.jpg

とっても楽しい時間を過ごしました♪
なんくるさんしんのみなさん、本当にありがとうございました。

明日の午前中はおみやげ買い物と、久米島にキャンプにきている楽天の練習を応援に球場へ。
午後は、泥染めの予定です。

明日も、子ども達の笑顔でいっぱいの1日になりますように!
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1307-0c8cc625
| メイン |