今日の1枚。
②グループ目が、バーデハウスへ♪

今日も、朝から子ども達の元気な声が響きます♪
朝ご飯の後は、今日帰られるボランティアさんのお見送り。
お仕事が忙しい中、子どもたちと同じ福島県からボランティアに参加してくださり、
いつも優しい笑顔で子どもたちのお世話をしてくださり、
「とんとんみなさん!とんとんゆーみん!」のかけ声が大人気でした♪


ゆーみん、本当にありがとうございました!
また、待ってます♪
そして、午前中は甲状腺検診を行いました。
来ていただいたのは、広島国際大学医療経営学部 教授 兼 島根県公立邑智病院外科参与である、野宗義博先生。
ユーモアあふれる優しい先生の診療に、子ども達も、落ち着いて受診することができました。

野宗先生、大変お忙しい中ありがとうございました。
また、久米島の「琉球ガラス工房・瑠璃蛍」さんが、
「オオゴマダラ」という、ちょうちょのさなぎを、
是非子どもたちに見てほしいと、見つけて寄付してくださいました!!
今日の朝、1匹羽化して、子ども達は興味津々!!




「琉球ガラス工房・瑠璃蛍」さん、ありがとうございます!
おいしいお昼ご飯を食べた後は、おいしいおやつ♪
今日はキッチン特製「くずもち」!


もっちもちで、黒糖の味がとってもおいしい~♪
「まーさんどー!!(おいしかったよー!!)」とみんなペロリと食べていました!
その後は、③グループ目がバーデハウスへ!!
海洋深層水でプカプカ浮かんだり、ジャグジーで癒されたり♪

とっても気持ちよかったね♪
そして、夜ご飯をモリモリ食べた後は、それぞれに好きな遊びをして過ごしました♪






明日の午前中は、イーフビーチへ!
午後は、④グループ目がバーデハウスへ行く予定です♪

夜ご飯の後の食堂掃除も、みんなで頑張ってます!
明日も楽しい1日になりますように!!