第107次保養 18日目
|
- 2019/08/06(Tue) -
|
保養最終日。
元気いっぱい福島へ!! ![]() さぁ、今日は、予定より少し早まってしまいましたが、いよいよ出発の日。 朝ご飯をもりもり食べて、準備万端!! たくさんお世話になったボランティアさんともお別れ。 ボランティアさんから、一言ずつあいさつをいただきました。 理事長からもあいさつがありました。 ![]() ![]() みんなからも、ボランティアさんへ大きな声で「ありがとうございました!!」 ![]() ![]() ![]() 毎日朝から夜まで、たくさん笑って、一緒に泣いて、 嬉しいも悲しいも共有しながら家族のように子どもたちを支えてくださいました!! 子ども達は、みんなボランティアさんが大好きです♪ 本当にありがとうございました!! そして、1便目をみんなでお見送り♪ ![]() ![]() ![]() 「また会おうね~!」 2便目のこどもたちは、今日までお世話になったお部屋のお掃除!! とってもはりきって頑張ってくれました! ![]() ありがとう。 その後は、「ドルトムント独日協会」のみなさまへのお礼の製作を、 2便目の子どもたちが完成させてくれました!! 夏の海を泳いでいる虹色の魚のうろこや泡、貝などにメッセージが書いてあります。 ![]() とてもステキにできたね♪ そして、出発時間まで大好きなボランティアさん達と一緒に最後のトランプ遊び! ![]() ![]() 最後の集合写真を撮って、2便目のこどもたちも無事に福島に向けて出発しました! ![]() ![]() 「また来るね~!」 「待ってるよ~!」 今回の第107次保養は、「ドルトムント独日協会」のみなさまのご支援によって運営されました。 いつも子ども達のことを支えてくださり、本当にありがとうございます。 心よりお礼申し上げます。 そして全国、また海外の支援者のみなさま、お世話になった久米島のみなさん、 朝から晩まで子どもたちのお世話をしてくださったボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。 みなさまのおかげで、無事に107次保養を終了することができました。 ![]() 「みんな、またね。」 次回は、8月15日~8月23日までの学童保養の予定です。 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1379-4154ba31 |
| メイン |
|