今日の1枚。
ホタル館で川遊び♪

今日の久米島も、とってもいい天気!!
子どもたちの「おはよう~!」と大きな声が朝から響きます!!
午前中は、ホタル館へ!!
ホタル館は、クメジマボタルや島に棲む小さなホタルたち、島の生きものたちを、
ミニ水族館やミニ昆虫館のような展示で紹介している施設です。
今日は、ホタル館の川や沼、林の中にいる生き物を観察したり、
アースオーブン作家の方に、ピザ釜の作り方を教えて頂きました!









アースオーブンの直訳は、「地球の釜」。
その名のとおり、その場の環境にある材料―土や砂、藁を採取してきて作ります。
初めてのアースオーブン作りに夢中のお友達たち!
素手、素足で土をこねます。いつもと違う感覚に、みんなで感動しました♪


とっても良い体験でした!
教えてくださった作家さん、ホタル館のみなさん、
ありがとうございました!
今日の午後は、球美の里で自由に過ごします。
島のお母さんにウチナーグチを教わったり、
けん玉名人のボランティアさんに、けん玉を教わったり、
宿題をみんなで教えあったり♪










おやつはみんな大好き、マンゴー!
このマンゴーは、島の方から寄付していただきました!

とっても美味しいマンゴーを本当にありがとうございます!
「くわっちーさびたん!まーさんどー!(ごちそうさまでした!おいしかったよー!)」
今日も1日楽しかったね!
明日の午前中は甲状腺検診です!午後は、希望者はなんくるさんしんさんの、三線教室♪
そして、夜はくめしゅわです♪



折り紙で「はらぺこ青虫」を作りました♪
みんな上手!
明日も楽しい1日になりますように!!