今日の1枚!「イーフビーチで綱引き!」

今日の午前中は、待ちに待った海!イーフビーチへ!!
イーフビーチは、「日本の渚100選」にも選ばれた、綺麗な海が広がるビーチです。

今日も晴天快晴♪
青い海と、白い砂浜に子ども達もみんなワクワク♪
まずは集合写真!!

最初は怖かったけど、慣れてくると楽しいー!
泳いでみたり、ヤドカリを探したり・・・♪















最後はみんなで綱引き!








負けて悔しい~~!

とっても楽しかったね!!
おいしいお昼ご飯の後は、お昼寝。海で疲れて、スヤスヤ。
そしてなんと!今日のおやつは「黒糖クレープ -紅芋餡を詰めて-」!ほっぺが落ちちゃいました~



写真を撮ろうと思ったら、「もうとっくに食べちゃったよ」の顔。笑
キッチンさん、おいしいおいしいオヤツをいつもありがとう!
そして夜は、ピラミッドでコンサート♪
「なんくるさんしん」が球美の里に来てくれました!
なんくるさんしんさんは、久米島にある、子ども達中心の沖縄民謡グループです。
ステキな衣装に、素晴らしい歌声!みんなうっとり。


沖縄の伝統楽器の紹介もしてくれました!
三線(さんしん)に使われている、本物の蛇皮を触る貴重な機会!
みんな興味津々です。
最後は、なんくるさんしんオリジナル曲、「球美の里にめんそーれ」にあわせて、
みんなで沖縄の手踊り(カチャーシー)を教えてもらいました!

あやしいヒョットコ仮面も登場!?




子ども達もボランティアさん達もヒョットコやオカメも、みんな一緒になって、楽しく踊りました♪
おおはしゃぎのカチャーシーの後は、自然と
「アンコール!」の音頭が!
素敵な歌声に、さっきとは打って変わって、みんな真剣に聴き入っていました。

なんくるさんしんのみなさん、本当にありがとうございました!!
明日は、おみやげ買い物と、久米島手話ボランティアサークル「くめしゅわ」さんです!

明日も楽しい1日になりますように!