fc2ブログ
第110次保養 9日目
- 2019/11/15(Fri) -
今日の1枚!「連結!ムカデのまね~!」

191115-163750_R_20191115185132e83.jpg

保養9日目。
球美の里で過ごす最後の1日です!

午前中はパッキング。お母さん達が忙しい間、子ども達はトトロを鑑賞。

191115-100355_R.jpg

191115-100358_R.jpg

素敵な風景だね~。「おばあちゃん家もこんなだよ!」と嬉しそうにする子も♪


午後はお別れ会。
けんだま、ピアノの発表、歌、ダンスなど様々な出し物!
みんな一生懸命で、とても素敵でした。

191115-153305_R.jpg

191115-153344_R.jpg

「けんだま?ヨユー」の声が聞こえてきそうです。笑

191115-154951_R.jpg

191115-154258_R.jpg

191115-160416_R.jpg

最後はみんなでカチャーシー!思いっきり楽しみました。

191115-155314_R.jpg

191115-155251_R.jpg

191115-154743_R.jpg

191115-155452_R.jpg

191115-155458_R.jpg

191115-155614_R.jpg

191115-154632_R.jpg

191115-154806_R.jpg

191115-154015_R.jpg

191115-161834_R.jpg

最後はみんなで集合写真!

191115-160013_R.jpg

明日は、とうとう球美の里を出発します。
楽しかった思い出を胸に、みんな今日も眠りにつきます。

明日もこれからも、ずーっと素敵な日が続きますように!

191115-162139_R.jpg

===============================================================================
☆沖縄アミークスインターナショナルスクール様より寄贈品が今年も届きました☆

image5_R_20191115184916bd8.jpg

image4_R_2019111518491535e.jpg

191115-071457_R.jpg

毎年毎年厳しい中での運営ですが、皆様からの温かなご支援ご協力のおかげで継続させていただいております。
球美の里を支えてくださる皆様に心より深くお礼申し上げます。


ご寄付して頂いたみなさまも含め、全国、海外から、いつも応援をしてくださっているみなさま、
本当にありがとうございます。
今後とも、球美の里をよろしくお願いいたします。


**球美の里では、募金だけなく、いらなくなった不用品や、リサイクル用品の物品寄付も募集しております。
☆物品のウィッシュリストはこちら→物品の寄付
☆募金の方法はこちら→国内からの寄付
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/1437-fea4c495
| メイン |