今日の1枚。
「ハテの浜ー!」

保養4日目!午前中はみんな楽しみにしていたハテの浜へ!!
ハテの浜は、久米島の東にある東洋一の「砂浜だけの島」です。
さぁ、船に乗って、しゅっぱーつ!!








最後はみんなでジャンプ!
うまく飛べました♪

お友達と大はしゃぎで、とっても楽しかったようです。
さて、球美の里へ戻ってお昼ごはんをたくさん食べたあとは、おやつ!
今日のおやつは手作り大学芋(だいがくいも)♪

「うまーっ!!」
午後は球美の里でそれぞれ自由に過ごします♪
図書館で本を読んだり、宿題をしたり、外で遊んだり、海で疲れた子はお昼寝したり。
工作が好きな子は、前回の保養で子どもたちが磨いてくれた木材で、球美の里の案内標識を制作しました♪


「はみ出ないように、はみ出ないように...!」
この標識は乾かしてから飾ります。完成がたのしみ♪
明日は球美の里で“おっちゃんタイム”をしたり、お正月の準備をしたり♪
あとは施設内で自由に過ごします!
明日も素敵な1日になりますように!

来年の芋煮会用!無農薬の芋をみんなで植えました!