球美の里ではいつもお世話になっているほたる館さん。生き物探しの体験と、館長さんはじめレンジャーさんがしてくれる生物や自然の話はほんとうにためになります。

ホタルも生息するホタル館のすぐ近くの川はジャングル探検。

一見、何もいないようにみえる川も、網をもって石の下や枯れ葉の下を探すとたくさんの生き物が隠れていて、みんな夢中。

大きなエビを捕まえました。

この人だかり・・・

とてもとても貴重になってしまったカニを発見!なんと、絶滅危惧種のニセモズクガ二だそうです。

隠れている生き物を発見するよろこびはひとしお。
そして、つかまえた生き物たちを見ながら、それぞれの暮らしかたや環境を説明してもらいました。
自然の生態系は学べば学ぶほど、みんなつながりあっていることがよくわかります。
いつまでもたくさんの生き物たちが暮らせる環境を残していきたいものです。
ほたる館のみなさん、ありがとうございました。