
球美の里では、食堂、シャワー、トイレ、廊下などみんなで使う場所は毎朝みんなで手分けして掃除しています。
小学生のみんなは今朝、長ーい廊下の雑巾がけ大会で朝から大騒ぎ!ピカピカになったよ(^^)

以前に保養にいらしたお母さんが、岡山のぶどうを送ってくださいました。
みんな大喜び!午後のおやつにいただきました。大粒の大きなぶどう、おいしかったね〜^^)
「だって、オレ、果物の中でいちばんぶどうが大好きなんだもん!」byかいりくん

そして今日は、レゲエのフェスONE LOVE 久米島の2日目。
芝生で素敵なライブを聴きながらセミをつかまえたり、木に登ったり、かき氷を食べたり。
とってもピースな雰囲気で、以前に球美の里にボランティアに来てくださっていた人たちもお店を出していたり、会場のおにいさんやおねえさんたちもとてもやさしくて愛がいっぱい、楽しかったね。
ご招待してくださった主催の方々、出演の方々、久米島のボランティアのみなさん、心からありがとうございます。

そして会場の目の前は、いつもの海。
ちびちゃんたちに混ざって、お母さんも大きな浮き輪に浮かんで浮き輪番長してました(笑)
子どもたちは、日に日に海に慣れて泳ぎも上手になっています。