fc2ブログ
一日め
- 2013/09/20(Fri) -
R0018647.jpg
16次保養のみなさん、到着してその日からすっかり球美の里になじんで楽しんでいます。小学生チームも楽しそう(^^)

R0018648.jpg
ちょうど一年前の9月に保養に来てくれた双子ちゃん。去年はまだ赤ちゃんで、球美の里にきている間に立てるようになりました。そして1年後、すっかり自分たちの足で歩き少しお話もできるようになっていました。再会したスタッフは感動です。

R0018653.jpg
こちらもリピートのママと男の子。今日はFMくめじまの番組に出演して、球美の里でのことや福島でのことをお話してくれました。

R0018684.jpg
そして、今日は、十六夜の満月。キッチンのお母さんたちがお月見の『フチャギ』というお餅を作ってくれました。

R0018688.jpg
ゴーヤや月桃の実など、秋の実りと庭にはえている植物で盛った飾り。すごく素敵!

R0018685.jpg
島のお母さんが球美の里の暮らしに潤いを与えてくれています。

R0018690.jpg
おいしいね(^^)

R0018696.jpg
午後は、島一周の名所めぐりをしました。
見晴らし絶景の登武那覇園地で、全員で記念撮影ピーーーース(^^)

R0018697.jpg
島めぐりの最後は、海へ!
R0018699.jpg
わーい、うみだよ〜。
R0018702.jpg
気持ちいい〜
R0018701.jpg
あったかいね。
R0018710.jpg
今日は台風の影響で風がとても強く海も荒れていましたが、このシンリ浜は穏やかでちびっこたちも泳いだりカニを捕まえたり、ヤドカリを発見したり、貝を拾ったりといっぱい遊べました。
元気をくれる久米島の豊かな自然に感謝でいっぱいです。

この記事のURL | 未分類 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/305-90b7c9f0
| メイン |