保養9日目です。
球美の里で過ごす最後の日となってしまいました。
今日の久米島は残念ながら朝から強い風と雨が…
午前中は小学生のみんなでホタルドームに出かけました。
ホタルドームは楽天の選手もキャンプの時に利用する、人工芝の屋内運動施設です。
ここではみんなでバレーボール、ドッジボール、サッカー、長縄などをして遊びました。

おひるごはんはみんなが楽しみにしていたBBQ!!
ホタルドームで思いっきり体を動かした子どもたちはお腹ペコペコ。
小さな子たちも小学生の子もみんなで集まって仲良く同じテーブルでごはんを食べました。
たくさんのおいしいごはんにみんな何度もおかわりもしていました。

午後はみんなで記念植樹の看板を作りました。

今回の植樹はモモタマナという木です。
モモタマナは昨日遊びに行った畳石やとぅんなは公園にもある木です。
球美の里の庭にまたひとつ木が増えます。
次にみんなが保養に来てくれるときに、どれくらい大きくなっているのかとても楽しみですね。

今日の3時のおやつの時間には、
いつもおいしいごはんやおやつを作ってくれるスタッフが
沖縄の方言の紙芝居や童謡を教えてくれました。
みんなおやつを食べながら一生懸命聞いていました。


夜ごはんの後はお別れ会をしました。
みんなで打楽器の演奏をしたり、
小学生のお兄さん、お姉さんが劇やダンスの出し物をしてくれたり、
ゲームをしたりして遊びました。


小学生の子たちがみんな小さな子たちの面倒を本当によく見てくれて、
とても仲良く遊ぶことができました。
お別れ会の最後にはみんなからスタッフへ素敵なプレゼントをもらいました。

植樹とともに球美の里にまたひとつ宝物が増えました。