さぁ、いよいよ、球美の里での1日が始まります。
今日は、朝は6時半に起床、そうじをして、朝ごはんを食べました。
その後、球美の里で、ガイダンスを受け、施設の中での過ごし方の説明を受けました。
そして、班にわかれて、館内ツアーへ。
ここは、図書館です。寄付で頂いた素敵な本がいっぱい。
もちろん、借りて読むことができます。
みなさん、真剣にスタッフの説明を聞いていました。

そして、そして、午後は待ちに待ったお出かけ。
みなさんの願いが通じたのか、午後から、快晴となりました!
さぁ、みんなで元気よく出発です。
まずは、近くの銭田公園へ。
みんな、我先にと、遊びはじめます。

楽しいな~!

長~いすべり台で、大はしゃぎ。

沢山遊んだ後は、お腹が空いたので、外でおやつを食べました。
今日のおやつは、キッチンのお母さん手作りの黒糖蒸しケーキです。
沖縄では、アガラサーといいます。みんな、美味しそうに食べてくれましたよ。

そして、念願の海へ。今日は、水も澄んでいて、絶好の海日和でした。
お母さん達も思わず笑顔です。

透き通った海の中で、貝拾いもできました。

お母さんと一緒に記念撮影。とっても嬉しそうです。

この後、夕方まで海で遊んで、沢山貝を拾って帰り、みなさん大満足。
夜は、早めに就寝し、夜はお母さん達の交流会です。
明日の予定は、午前中は、岩山遊び。
午後は、船に乗って、「ハテの浜」へ行く予定です。
「ハテの浜」は、久米島の東にある東洋一の「砂浜だけの島」 です。
明日も、晴れるといいな~!