fc2ブログ
42次保養 8日目
- 2015/04/20(Mon) -
今日は雨も上がり、お出かけすることができましたー!
曇り空でしたが、もわっと暑さがありましたね。
「畳石」に到着です。
最後の海へのお出かけもあって、子ども達はもちろん、お母さん達もはしゃいでいました^^
海をバックに、シーサーポーズ!
DSCN7466_R_2015042019003447a.jpg

お母さんと一緒に波で遊んで、楽しい~♪
DSCN7469_R_2015042019003434b.jpg

シーサーの前で家族で記念撮影。
DSCN7473_R_20150420190037d96.jpg

手をつないで仲良し~
愛らしいです(*^^*)
DSCN7478_R_20150420190039b4f.jpg

帰りは、島を一周。
バスの中では、子ども達が歌を歌ってくれました。
女の子は、アナと雪の女王。男の子は、アンパンマン、妖怪ウオッチを歌ってノリノリでした^^
途中、国指定天然記念物「五枝の松」へ寄りました。
樹齢250年のとても大きな琉球松です。
ほんと、大きいですね~
DSCN7481_R_20150420192759dc1.jpg

枝が上に伸びず地面を這っているのが特徴で、その枝ぶりは見応えがありました。
DSCN7480_R.jpg

午後予定した、とぅんなは公園は昨日の雨で足元が悪いので、新聞ワークショップに変更となりました。
新聞でバックを作ります。
スタッフのさちよさんは、手作り上手なんです。
はじめに好きなバックの大きさに作って、次に取手を作ります。
最後にカラフルな折り紙などで、バックをデコレーション。
DSCN7496_R_201504201958460fc.jpg

子ども達は取手作りに夢中です。
DSCN7486_R_20150420195844fb5.jpg

是非またお家で作ったり、お友達にも教えてあげてくださいね^^

そして、お待ちかねの3時のおやつです。
今日は、子ども達の大好きなパンが、またまた届きましたー!
スタッフのお友達、うるま市の「アイプラス」さんが、子ども達の為に送ってくださいました。
作った新聞バックで、お買い物気分♪
どれにしようかな~
たくさんあって迷っちゃうね。
DSCN7504_R.jpg

ディニッシュはサクサク^^
P4200751_R.jpg

お母さんも美味しくて幸せ♪
P4200749_R.jpg

もっと食べたくて泣く子ども…
「アイプラス」さん、ありがとうございました。

そして、今日の夕食のメインは、「カンダ葉ージューシー」。
カンダ葉は、さつまいもの葉。
ジューシーは雑炊。
地元のお母さん達が毎日栄養たっぷりの美味しいご飯を作ってくださいます。
今日も、ごちそうさまでした^^
皆お腹いっぱいになり、ぐっすりオヤスミです。
この記事のURL | 未分類 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/606-204d46dd
| メイン |