fc2ブログ
43次保養 6日目
- 2015/05/03(Sun) -

今日の天気予報は午後から雨でしたが、少し陽が射して、雨も降ること1日過ごせました。

午前中は、久米島ホタル館へ行ってきました。
久米島ホタル館では、島に住む天然記念物「クメジマボタル」と、他のホタルや生物が展示・紹介されています。

DSCN8162_R.jpg

触れているのは、ななふしです。
DSCN8161_R_201505032020211b9.jpg

昆虫などの説明を聞いた後は、敷地内でネイチャーツアーです!
グループごとに、植物や昆虫の3つテーマをもらい、採取していきます。
例えば、白い花、テカテカしている植物、みつば、などなど。
みんな何が探せたかな~
DSCN8009_R_20150503202027443.jpg

DSCN8101_R.jpg

DSCN8068_R.jpg

DSCN8166_R_20150503192431ec0.jpg

次に、川で水辺の生き物探しです。
DSCN8142_R.jpg

ヤゴやエビがいましたよ。
なんと水の中に住むゴキブリもいたんです!絶滅危惧種だそうです。
DSCN8155_R.jpg

採取した生き物は、観察した後に自然に帰してあげました。

そして午後は、藤田先生が来てくださり、甲状腺のエコー検査を行いました。
DSCN8168_R.jpg

お部屋に貼ってある可愛い絵やぬいぐるみを見ていてくれておとなしかったね。
DSCN8174_R.jpg

そして今日のおやつ、紅芋パイが焼きあがりました!
おいしそう~
DSCN8187_R.jpg

今日は検査があったので、みんな敷地で遊びました。
バスケをしています。
DSCN8182_R.jpg

ボランティアのラガーマンお父さんから、ラグビーも教えてもらいました。楽しそうでしたよ。
DSCN8189_R.jpg

女の子は、夕方4時からダンスレッスンが始まりました。
レッスンの先生は、以前保養で参加していて、今回はボランティアで来てくれています。
とっても楽しい曲とダンスで、みんなダンス姿がかわいいです。
P5011016_R.jpg

明日は、午前中はアーラ浜、午後は畳石に行く予定です。
お天気が心配ですが、どうか持ちますように。










この記事のURL | 未分類 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/615-d45cc4f1
| メイン |