fc2ブログ
43次保養 7日目
- 2015/05/04(Mon) -

今日はいいお天気になりましたー
青空が見えるとやっぱり嬉しいですね。

午前中はアーラ浜で貝殻拾いに行きました。
アーラ浜は林道を抜けると海に辿り着きます。

何を拾ったのか見せてくださーい。
IMG_1147_R.jpg

ヒトデ拾ったー
すごーい。
お土産に持って帰りまーす!
DSCN8228_R_20150504141504d47.jpg

もずくだよー
DSCN8245_R.jpg

見てみて~ヤドカリー
DSCN8237_R.jpg

ヤドカリ探して集めたよー
DSCN8276_R.jpg

こっちもヤドカリ探しです。
DSCN8264_R.jpg

砂地にもヤドカリ探し。
DSCN8246_R.jpg

ヤドカリ、大人気ですね~!

石投げを競っています。
DSCN8258_R.jpg

DSCN8213_R.jpg

DSCN8275_R_2015050414163512d.jpg

DSCN8269_R.jpg

お母さんと楽しいねー
DSCN8243_R.jpg

気持ちいいー
DSCN8273_R_20150504141603f41.jpg

午後は、畳石に行きました。
きれいな青空で、いいショットが取れました!
DSCN8285_R.jpg

Photo_2_R.jpg

子どもたちは芝生遊び。
ゲームで盛り上がっていました。
DSCN8320_R_201505041948341ed.jpg

DSCN8303_R.jpg

DSCN8299_R.jpg

遊んだ後は、お待ちかね3時のおやつ。
キッチンのお母さん手作り、みそクッキー。
青空の下でおいしくいただきました。
DSCN8322_R.jpg

今日のウミガメ館、バーデハウスチームの記念撮影です。
DSCN8314_R.jpg

Photo_1_R_20150504203351be7.jpg

DSCN8318_R.jpg

FullSizeRender_R.jpg


1日満喫した後の夕ご飯”イナムドゥチ”(琉球料理の汁物)がとってもおいしくて、おかわりは行列でした。
具は、かまぼこがメインで、豚肉、こんにゃく、しいたけ。
このスープ専用のお味噌は甘みがあって、かまぼことの香りがたまりません!
お母さんたちも、どうやって作るんですかと質問されていました。
キッチンのお母さん方、毎日おいしいごはんをありがとうございます。
DSCN8328_R.jpg

球美の里の生活も、気づくと後2日となりました。
早いですね。
明日、お母さんたちは、1日フリーデーです。
どこに行こうか。何をしようか。念入りに計画していました。
学童の子どもたちは、パターゴルフとバーデハウスに行きます。

明日も晴れそうです。
楽しみですね!!
お天気も晴れマークで大丈夫そう。









この記事のURL | 未分類 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/616-e41e15c2
| メイン |