fc2ブログ
44次保養 5日目
- 2015/05/18(Mon) -
今日も朝から快晴です。
午前中は、近くの教会の芝生をお借りし、みんなで外で遊びました。
縄跳びをしたり、ボール遊びをしたり、芝生でごろごろしたり。

DSCF7442_R.jpg


青い空の下で思いっきり身体を動かしました!
DSCF7460_R.jpg


お昼ごはんの後は、みんなでおやつつくり。
キッチンのお母さん達にやり方を教わりながら、久米島名物の「味噌クッキー」を作りました。
味噌の甘みと香りが口に広がって、とっても美味しいんですよ。
DSCF7485_R.jpg

まずは、生地から形を作っていきます。
どんな形にしようかな~♪
DSCF7489_R.jpg


こねるだけでも楽しいので、小さい子も一緒にできます。
DSCF7496_R.jpg


みんなのアイデアがつまったクッキー達。
丸やハートに、動物達、アンパンマンやお団子の形まで様々です。
焼き上がりが楽しみ!
DSCF7512_R.jpg


その焼きたてのクッキーを、今度は図書館横のカフェで頂きま~す!
お茶をしながらお母さん達のおしゃべりがはずむ、「ママカフェ」です。
青い海を見ながら飲むコーヒーとおやつ、最高です!
DSCF7524_R.jpg


芝生の方では、赤土の泥を利用した泥染めが始まっていました。
染めたい布やTシャツをゴムでしばって、染めると色んな模様がついて、面白いんですよ~。
DSCF7545_R.jpg


お日様にあてて乾くと出来上がり。
世界に一つだけの球美の里Tシャツ、お母さんと一緒に着てね。
DSCF7566_R.jpg


一方その間、別のグループは、海ガメ館とバーデハウスへ。
まずは、カメさんと一緒にハイ、チーズ!
FullSizeRender_R_201505182050261d2.jpg


海ガメ館のお隣には、バーデハウスがあります。
バーデハウスは、久米島の海洋深層水を使った温浴施設で、その水はとっても身体にいいそうです。
「今からいってきま~す♪」ということで、外で記念撮影。
身体がふわっと浮いて、あったかいので、リラックス効果抜群です。
お母さん達も、「気持ちいい~♪」とリフレッシュできた様子でした。
IMG_0850_R.jpg

明日は、午前はアーラ浜、午後は、シーサー作りの予定です。
今回は本当にお天気に恵まれ、みなさんのびのびと過ごしています。
明日も、いっぱい遊ぼうね。


この記事のURL | 未分類 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/624-90d96130
| メイン |