第49次保養 8日目
|
- 2015/08/24(Mon) -
|
保養8日目。
現在台風が接近しています。 子どもたちは球美の里の中で過ごしていますので、保護者の皆さま、ご安心ください。 午前は、エコバッグ作りや折り紙のワークショップで、みんな楽しんでいます。 今後、この記事で、みんなの様子を更新していきますので、よろしくお願いします。 (16:30追記) 午前9時前に停電。 発電機を使い、館内の一部を照らしました。その明かりの元でプログラムは行われました。 ![]() ![]() ![]() 午後は、初めに第49次保養を全面的に支援してくださったドルトムント独日協会の方々にプレゼントする絵を描きました。 その後、DVD鑑賞をする子と粘土細工をする子、うちわを作る子に分かれ、それぞれの時間を過ごしていました。 DVD鑑賞は「紅の豚」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この文章を書いている16:30現在、いまだ風は吹いていますが、だいぶ落ち着いてきました。 また、16:00頃、電気が復旧しています。 みんな元気で過ごしているので、スタッフ一同安心しました。 |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/684-bb953ac8 |
| メイン |
|