保養4日目。
朝、雨が降っていましたが、朝食を食べる頃には上がっていました。
午前は、球美の里のすぐそばの「やちむん土炎房」さんで、シーサー作りをしました。
「どの色がいいかなー?」「目の形はどうしようか?」
みんな、お母さんと一緒に相談しながら、とても楽しそうに作っていました。
それぞれ、こだわりのシーサーが完成!
「ハイ、シーサー!」のポーズで記念撮影。








午後になると、雨が降り始め、なかなか止みません。
ママカフェの予定を変更し、食堂でおやつを食べました。
今日のおやつは、アガラサーといって、沖縄の蒸しケーキのおやつです。
可愛いウェイトレスさん達がお手伝いしてくれました。
メニューも手作りです。


少し早いですが、みんなでクリスマスツリーの飾り作りをしました。
折り紙や紙粘土で、一生懸命作っていました。
みんなの力をあわせて、可愛いツリーができあがりました。




明日の午前は、甲状腺検診をします。
午後は、海洋深層水研究所の畑で野菜収穫体験をする予定です。