保養2日目。
午前中は、ガイダンスを行いました。
みんなで生活するためのルールを確認した後は、球美の里の中の探検ツアーへ!
今日は、お天気もよく、岩山からは、エメラルドグリーンの海が見えました。
「うわ~!きれいだね!」
説明が終わったら、待ってました!とばかりに外に飛び出していく子ども達。
男子も女子も、追いかけっこをしたり、ボールで遊んだり、思いっきり身体を動かして遊んでいました。




午後は、お楽しみのアイスブレーキングゲーム!
福島中から集まったお友達。
初めて会った子同士でも仲良くなれるように、面白いゲームを、ボランティアさんが考えてくれました。
色々なお友達と自己紹介しあったり、協力したり、リズムにあわせて身体を動かしたりしました。
みんなとっても楽しそうです。






今回の保養のために、全国から集まってくれたボランティアさん。
そして、今日は、地元からも久米島高校生のお兄ちゃんがお手伝いに来てくれました。
年も近いせいか、子ども達に大人気でした。本当にありがとうございます。

明日は、午前中は、シーサー作り、午後は、生き物観察、そして夜は、なんくるさんしんのライブです。
楽しいこと、盛りだくさんの1日、子ども達は今からわくわくしているようです。
明日も晴れますように!