fc2ブログ
第72次保養 9日目
- 2017/04/01(Sat) -
今日の1枚。お別れ会、最高でした!
DSCN7052_R.jpg
まずは、今日出発するボランティアさんのお見送りから。
何回も参加していますが、いつも笑顔で、元気いっぱい。
将来は、看護師さんになるために、勉強を頑張っています。
また、球美の里で待っていますね!本当にありがとうございました。




午前中は、アンケートにパッキング。
その後は、自由時間です。
みんな球美の里の中で、所せましと走り回っていました。

DSCN6879_R.jpg

DSCN6876_R.jpg

DSCN6880_R.jpg

DSCN6881_R.jpg

今日のお昼は、キッチンのスタッフ特製BBQ!!
久米島赤鶏に、久米島産の車海老まで。
一生懸命作ってくれた、キッチンのお母さん達に、大声でお礼を言いました。
「まーさいびーたん!!(美味しかったですよ)」

DSCN6892_R.jpg

DSCN6894_R.jpg

DSCN6895_R.jpg

DSCN6896_R.jpg

DSCN6897_R.jpg

DSCN6901_R.jpg

DSCN6900_R.jpg

DSCN6899_R.jpg

DSCN6898_R.jpg

さぁ、午後は、いよいよお別れ会です!!
みんなこの日のために、前々から相談したり、練習をしてきました。
さぁ、うまくできるかな?
まずは、ダンスから司会が登場です。
その後は、マジック、けん玉、体操にピアノともりだくさん。
よさこいや、紙コップを使ったカップソングを披露してくれた子もいました。
ボランティアさんは、手話で「Smile」を歌ってくれました。

DSCN6906_R.jpg

DSCN6913_R.jpg

DSCN6915_R.jpg

DSCN6917_R.jpg

DSCN6920_R.jpg

DSCN6929_R.jpg

DSCN6933_R.jpg

DSCN6939_R.jpg

DSCN6945_R.jpg

DSCN6949_R.jpg

DSCN6954_R.jpg

DSCN6955_R.jpg

DSCN6959_R.jpg

DSCN6964_R.jpg

DSCN6969_R.jpg

DSCN6986_R.jpg



DSCN6991_R.jpg


最後に、ボランティアさんからの挨拶。
「いつでも、球美の里に帰ってきてください。また成長したみんなに会えるのを楽しみにしています。」
ボランティアさんのあたたかい言葉に、子ども達も、思わず涙がポロリ。
朝早くから、夜遅くまで、子ども達を丁寧に見て頂き、
本当にありがとうございました

DSCN7004_R.jpg

DSCN7006_R.jpg

DSCN7011_R.jpg

DSCN7013_R.jpg

DSCN7015_R.jpg

DSCN7018_R.jpg

涙がとまらない子ども達のために、キッチンスタッフののりこさんが、駆けつけてくれました。
さみしかったり、悲しいときこそ、楽しく過ごしましょう!!と、みんなで一緒に踊ることになりました。
曲は、「ハイサイおじさん」
みんな、さっきの涙を忘れたかのように、にこにこ笑顔で踊りきりました。
のりこさん、本当にありがとうございました。

DSCN7026_R.jpg

DSCN7035_R.jpg

DSCN7036_R.jpg

DSCN7039_R.jpg

DSCN7040_R.jpg


みんなで集合写真。
「72次保養どうだったかなー?」
「さいこーう!!」
DSCN7052_R.jpg


今日も久米島高校から、お姉さん達がお手伝いに来てくれました。
みんなすっかり、仲良しで、離れたくない様子。
最後に手作りのプレゼントを渡して、見送りました。
また、待ってますね!
DSCN7053_R.jpg

DSCN7054_R.jpg

明日は、いよいよ出発の日。
今日は、はやめに就寝です。


この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://kuminosato.blog.fc2.com/tb.php/938-c05a6595
| メイン |