今日の1枚。なでしこ保育園のお友だちと、ハイチーズ!

今日の午前中は、久米島にある「なでしこ保育園」のお友達が、球美の里に遊びに来てくれました。
みんな、元気いっぱい!!
先生方と一緒に音楽にあわせて、身体を動かしたり、歌ったり、とっても楽しい時間を過ごしました。







たくさんお友達ができたみたいです。みんな仲良し!


なでしこ保育園のみなさん、雨の中来てくださり、ありがとうございました!
たくさん身体を動かしたので、お腹が空いたよ~!とみんなご飯をもりもり。
今日のお昼は、沖縄てんぷら。
かぼちゃに、もずくに、島らっきょう。沖縄のお野菜もたっぷりで美味しい~!


午後は、甲状腺検診です。
球美の里では、希望すれば、子どもも大人も、甲状腺の検診を受けることができます。
来て頂いたのは、島根大学の野宗義博先生、大田総合医育成センターの特任教授でもいらっしゃいます。
ユーモアあふれる優しい先生の診療に、子ども達も落ち着いて受けることができました。


夜は、くめしゅわさん。
くめしゅわは、久米島にある手話のボランティアサークルで、球美の里に、毎回のように来てくださっています。
みんな一生懸命、手話を覚えていました。
最後は、子ども達からのリクエストで、「smile」のアンコール!
リピーターの子の中には、くめしゅわさんが、大好きで、なんと手話を覚えてきてくれた子もいました。
とってもうれしいです。
君の笑顔が一番好きなんだ~♪
子ども達の心にきっと残ったと思います。






くめしゅわのみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。
明日は、いよいよフリーデー♪みんな楽しみにしているようです。