今日の1枚。お別れ会楽しかったよ!
.jpg)
今日も朝から子ども達は、元気いっぱい!
午前中は、パッキングの間にビデオを見たり、ピラミッドで遊んだりしました。
みんなすっかり仲良しです。

お昼は、お楽しみのBBQ!!
キッチン特製のスペシャルメニュー♪
「まーさんどー!!(美味しかったよ)」


午後はお別れ会の予定のはずでしたが、急遽、その前にスイカ割り。
「みぎ!!」「まえだよ!」「まっすぐ~」など、子ども達の大歓声で、スイカも無事割れました。
甘くて、美味しかった~




そして、お別れ会。
チューリップやスマイルなど、小さい子も頑張って手話でやってくれました。
ピアノや、一発芸や、踊りなどもりだくさん。
中には、球美の里で、なんくるさんしんさんをきっかけに、三線を習いはじめた子も。
みんなの前で披露してくれました。
たくさん笑って踊って、楽しい会となりました。







そして、夕ご飯の後、なんと、子ども達のためにスペシャルゲストが登場!!
バルーンアーティストのつっくんが、ボランティアで来てくださいました。
これには、子ども達もお母さん達もびっくり!
お花や動物など、次から次に、いろんなものがでてくるでてくる・・・
子ども達も、それぞれプレゼントして頂き、大満足。
うれしいサプライズとなりました!!





つっくん、お忙しい中、ありがとうございました!
今回の保養、前半は天候の恵まれず、大変な思いをしましたが、
こうやって、島内外のボランティアさんやゲストの方々に支えられていることを
実感した回でもありました。
子ども達のためなら・・・と快くプログラムを引き受けてくださった島のみなさんに
本当に感謝です。
明日は、いよいよ福島に帰る日。
みんな元気いっぱい笑顔で帰れますように!