fc2ブログ
ファミリー保養2日目
- 2023/05/04(Thu) -
2日目です。
午前は敷地内で泥染めやお絵描きを楽しみました。
素敵なTシャツが染め上がりました!絵もとっても上手ですね。
2023050419234748f.jpeg
20230504192406d01.jpeg
20230504192419b04.jpeg
202305041924302d7.jpeg
202305041924470d4.jpeg

午後はイーフビーチで海遊びを満喫しました。とっても綺麗でしたね。
20230504192754fd3.jpeg
2023050419280594a.jpeg
20230504192817030.jpeg
20230504192829fb2.jpeg

そして、いつの間にか皆んな仲良しになっています。早いですね〜
20230504193121b7c.jpeg
20230504193015402.jpeg

今日はたっぷり遊びました。
ゆっくり休んでくださいねzzz
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養1日目
- 2023/05/03(Wed) -
ファミリー保養のご一行様、無事久米島空港に到着しました。遠い所お疲れ様でした。今日から5日間久米島で素敵な家族の思い出を作ってください。
202305031847207f4.jpeg
この記事のURL | 日記 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
近況報告
- 2023/04/24(Mon) -
皆さま
いつも球美の里を応援いただきありがとうございます。

この度、未来の福島こども基金さまより、施設入り口の新しいロゴシールをご寄贈いただきました。
心より感謝申し上げます。

ウレシーサー!皆さまに愛されますように。
20230424163448388.jpeg
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養最終日
- 2023/04/19(Wed) -
最終日です。
たくさん遊んだ保養もとうとう帰る日になりました。そして子どもたち、とっても仲良しになりました。また来てくださいね!
20230419094746175.jpeg

202304191031233da.jpeg
2023041910313234d.jpeg


皆さま
いつも球美の里を応援いただきありがとうございます。
保養と時を同じくして、保養者さんやご支援者さまより、球美の里ウィッシュリストの食材や色鉛筆等のプレゼントをたくさんご支援いただきました。本当にありがとうございます。子どもたちの為に大切に使わせていただきます!今後とも宜しくお願い致します。感謝
https://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/307D6SLLR2KHC?
20230415141442fc2.jpeg
202304151415016ef.jpeg
202304151414524d8.jpeg
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養4日目
- 2023/04/18(Tue) -
今日も快晴です。
子どもたちもすっかり仲良しで朝から遊んでいます。
202304181909432ec.jpeg

午前は畳石ビーチに海遊びに出掛けました。カニやナマコ、ヤドカリ色々な生き物に会えましたね!
2023041819111189b.jpeg
20230418191123655.jpeg
20230418191136e2d.jpeg
2023041819115589f.jpeg

午後からはいつもお世話になっている、やちむん土炎房さんでシーサー作り。素晴らしい作品が出来た様ですね♪
202304181913431b1.jpeg
20230418191353a03.jpeg
2023041819140848b.jpeg
202304181914174d2.jpeg

そして、球美の里ウィッシュリストよりご寄贈いただいた、ウッドビーズと麻紐を使ってキーホルダー作りに没頭しました!ご支援ありがとうございました。
20230418191814605.jpeg
20230418191833872.jpeg

今日もたーっぷり遊びました。
ゆっくり休んでくださいねzzz
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養3日目
- 2023/04/17(Mon) -
今日は快晴のフリーデー!
レンタカーで島の中を自由にまわり、色々な体験や美味しいものを食べて、島の方々のやさしさに触れた一日でした。※写真は保養者さんが撮りました。楽しそうで何よりです♪
2023041717395384d.jpeg
202304171740040ae.jpeg
202304171740146a3.jpeg
20230417174024f80.jpeg
20230417175546574.jpeg
2023041717555851c.jpeg
2023041717560824f.jpeg
20230417175618032.jpeg
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養2日目
- 2023/04/16(Sun) -
昨日まで降っていた雨もすっかり上あがり、素晴らしい朝日です。
20230416155246a45.jpeg
太陽さん何よりものプレゼントありがとう!
午前中は泥染めです。久米島の赤土で絞り染めをして、素敵な柄ができました!
20230416155450c0b.jpeg
20230416155507640.jpeg
20230416155518d1c.jpeg


そして午後からは、イーフビーチへ…
とっても綺麗な海でたっぷり遊びました。
20230416175514e8c.jpeg
2023041617553228f.jpeg
2023041617554294a.jpeg
20230416175552043.jpeg
2023041617560650b.jpeg

夕飯の後もまだまだ遊びます♪見事に積み上げましたね!
20230416184033bb6.jpeg


今日はたっぷり遊びましたね。
ゆっくり休んでくださいzzz
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養1日目
- 2023/04/15(Sat) -
ファミリー保養のご一行様、無事久米島空港に到着しました。遠い所お疲れ様でした。今日から5日間久米島で素敵な家族の思い出を作ってください。
20230415205005d61.jpeg
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
近況報告
- 2023/04/10(Mon) -
皆さま
いつも球美の里を応援いただきありがとうございます。
いくつかご支援の報告をさせていただきます。

球美の里の設立に御尽力賜りました、大田昌秀先生著書「久米島の沖縄戦」を
大田昌秀先生顕彰事業期成会さまより、ご恵贈賜りました。ありがとうございます。
20230410121713e49.jpeg


昨年ご寄付いただいたパッションフルーツの苗が、球美の里の畑でスクスクと成長してたところ、島の方の協力で、竹のパッションフルーツ棚が出来上がりました!
ありがとうございます♪ 子どもたちとパッションフルーツを収穫して、おやつ!を夢みながら… 感謝。
202303301107495e7.jpeg


ご支援者様より、球美の里ウィッシュリストより食材のご寄付賜りました。大変助かります。ありがとうございます。
20230410121725abb.jpeg
https://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/307D6SLLR2KHC?

心より感謝致します。
今後とも宜しくお願い致します。
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
ファミリー保養最終日
- 2023/03/29(Wed) -
最終日です。
たくさん遊んだ保養もとうとう帰る日になりました。
また、来てくださいね!
202303291236004b4.jpeg


皆さま
いつも球美の里を応援いただきありがとうございます。
今回も、無事に保養を実施することが出来ました。
また、島の方たちから新鮮な野菜をご寄贈いただきました。この場をお借りして感謝いたします。
2023032912404942e.jpeg


尚、今必要な品物は球美の里ウィッシュリストに載せてありますので宜しければご覧いだだければ幸いです。
今後とも宜しくお願い致します。感謝
https://www.amazon.co.jp/gp/registry/wishlist/307D6SLLR2KHC?
この記事のURL | 日記 | TB(0) | ▲ top
前ページ | メイン | 次ページ